あさちゃん

2023.08.06

1回目の訪問

気がつけば日曜日の夜。

何度繰り返しても慣れない土日の時の流れのいと早きことよ。

このまま休みを終わらせるわけにはいかない、サウナイカナキャ。

あ、れもんさん行きつけのひとつの朝日温泉行ってみよ。


うちから車で40分弱、思ってたより近かった。

入口から香ってくる町銭湯の匂い、これ好きだわ。

浴場はコンパクト。湯船は深めのやつから泡出るやつに電気風呂、これも銭湯って感じのラインナップでほっこりする。

露天にはアヒルがいっぱいの風呂の隣に水風呂が。常に循環しててよく冷えてそうで良い感じ…早く入りたいぜぃ。


さぁ洗体湯通ししてサ室へ。

⁉︎ここは銭湯によくあるサ室のにおいじゃなくて何かすごく良い香り‼︎

室温計は90℃ほどでストーブの上には蛇口あり、自動加湿なんちゃらって書いてあったと思います。

オートロウリュなんてことばが当たり前に使われる前からそれと同じシステムがここにはあったんだなぁと思いながら良い熱さと湿度に蒸される。


入る前から美味しそうだった水風呂は予想通りの冷たさで気持ち良い!町銭湯の水風呂ってどこもよく冷えてる気がする。今まで訪問したところがたまたまそうだったのかな。


ちゃっちゃかと3セットいただきました。

こんな素晴らしいサ室と水風呂があるから町銭湯は面白い。新規開拓も大事だね。


また来ますありがとうございましたー!

あさちゃんさんの朝日温泉のサ活写真
4
234

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.08.07 12:18
3
家の付近にも未訪のサウナが結構あるのですが、腰が重いせいで…。近くにこういった優良銭湯があると色々捗りそうですよね、付近の住民が羨ましいです。
2023.08.07 13:05
3
サウナハゲさんのコメントに返信

行き慣れた施設は安定してるっていうのが安心感あって良いんですよね、新規開拓して残念サウナだった事を想像すると腰が重くなる事は私もあります😅
2023.08.07 13:28
2
おお!あさちゃんさん、朝日温泉に行ったのね〜びっくりしたよ😄ここの最大の推しは水風呂、夏は12度、冬になるとシングルまで冷やされていて、銭湯としては有数の冷たさで、夏は水風呂目当てに行ってます❄近くの辰巳温泉も激オススメですよー📣
2023.08.07 13:41
2
れもん水さんのコメントに返信

行ってきましたよ、朝日温泉😏辰巳温泉と悩んだんですけどねー😁 あれ12℃だったんですか⁉︎😳どうりで冷たいわけだ🤔 めっちゃ良い銭湯サウナでしたね😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!