山岳熱風アダチ

2023.07.20

1回目の訪問

そんな訳でオープン初っ端行ってきました!
仕事終わりから直で向かい2時ごろ着。まだまだ工事業者さんがたくさんいますが待機。大学時代の先輩もイキタイとのことで途中迎えにいき戻って4時、イケイケグループのあんちゃんたちに1番取られちゃった😢
ですが2組目を確保ししばし待機。3組目には我らがいずちゃん。良い感じ。
5時ごろになるとめちゃめちゃ人が集まってきた!早めにきてて良かった〜

5時半になりテレビクルーも。ばっちりびこ虚無僧被りびこTに腕まくりでアピールしてきました。

そして開店!めっちゃ人がいる。バッチリ洗体をかまして最初は前々から決めてたメディサウナへ。新品のサウナの香りに加えて香木の芳醇な香り。混んでてうるさいかと思ってましたがセルフロウリュを補充する水の音だけがサウナ室内に響くめちゃめちゃ良い感じ。嬉しい。
途中ロウリュしてもらい蒸気の降り具合を体感。それに加えて壁の材質、サウナマット、ベンチのヘリの研磨具合、吸気排気口、照明の位置と色々見物してたら9分あっという間。外に出ると伊達の方は大行列、えぐいっす。水風呂横のシャワーで汗を流してまずはシングル、からのダブルで冷冷交代浴も決める。初っ端からだいぶ気持ち良い。
そのまま外へ行くと外も大混雑。オープン初日のためしゃあないっす。外気浴ベンチも男女合わせて100台以上らしいですが少し足りないかも。

2セット目はそのまま外にあるハーブソルトサウナ。塩サウナ大好き民としてはハーブが加わりどんなもんなのか絶対確かめたいと思ってた。ここも短めの列ができてる。列待ちをしいざ入室。良い。めっちゃ良い。クレイで顔をマッサージという初体験からの塩を体にフリフリ。発汗爆増。そしてハーブの香りでリラックス。13分ほどで退室。すぐ横のシャワーで汗を流して目の前の深水風呂へ。162cm。自称186cmですがめちゃめちゃ沈む。潜水もかまし全身を冷やす。そのままちょうど空いたチェアに座りクールダウン。

混み混みのためとりあえず伊達の方は避けて一旦上がり。岩盤浴エリアにきました。
ちょっと休憩したら散策しつつ楽しみます。

とりあえず落ち着いたらまた来ます!
スペック等々は最高ですっ!

山岳熱風アダチさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8.8℃
3
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.20 10:49
1
山岳熱風アダチ 山岳熱風アダチさんに37ギフトントゥ

自称186、小ネタをぶっこむあたり流石のアダチさんです(笑)オープン報告ありがとうございます。
2023.07.20 11:11
2
山岳熱風アダチ 山岳熱風アダチさんに37ギフトントゥ

深夜から並んだのはお疲れさまでした。空いていると最高なので、数ヵ月後の平日昼間がそうなるといいなと願ってます。
2023.07.20 12:25
2
最前の方に見覚えのある顔がいるなぁとは思ってましたが、北仙台から自転車を40分ノンストップで飛ばした後でボーッとして確信持てずでした(イズちゃんさんのちょんまげは確認)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!