2021.05.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナーな相方の影響と、仕事休みの際にCMで見て行ってみたサンピアの湯でハマる。まだまだビギナー。岩盤浴も好き。 サウナが充実していることからジェクサー仙台へ通いはじめて早3年。体型変化はないけど(泣)、朝活として通います。 ももクロやいぎなり東北産が好き(箱推し)、最近は宝塚(雪組推し)をはじめとした観劇も好き。ライブや観劇前にサウナで身を清めるのがルーティン。 身も心も「清く正しく美しく」サウナジェンヌでありたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リサ

2025.11.22

5回目の訪問

・朝の部
宝塚観劇の前にフィンランドサウナで1セット。そしてまだ今回の宿泊で利用していなかった岩盤浴も少しだけ。

・夜の部
五塔熱子さん20時回へ。超満員。アウフグース確約つき宿泊プランにしてよかった。
前回(というか先々週)の川崎saunahouseはジャングルジムのようなsauna3で周りは柵だらけでしたが、今回は勝手知ったる大東洋のファンタジーサウナ。パワフルな風、美しく舞うタオル、音楽と呼応する「バサッ」という音。全てがかっこよい。
3曲目の前、初めて大東洋でアウフグースをしたときの話に。5年前の参加者は4名。今は…と参加者の顔をじっくり見て涙ぐむ熱子さん。私も泣いた。昼間に宝塚で泣いたのに。
熱子さんのパフォーマンススキルだけでなく、人柄でここまで多くの人が集まったんだなと実感。

終わって冷水風呂に入ったら気持ちよくて長めに。それでも14℃なので2分弱。
クールスイングもひとりひとりにじっくりと、本当に気持ちよかったです。ありがとうございました。

写真、3泊の間に来ていただいたお三方のサインもパシャリ。

宝塚大劇場 和食くすのき

モーニングプレート+ボー・トライフル

11/1から販売になったモーニングプレート。11時まで

続きを読む
25

リサ

2025.11.22

1回目の訪問

ほっこり湯

[ 兵庫県 ]

宝塚大劇場で雪組公演「ボー・ブランメル~美しすぎた男~」「prayer~祈り~」を観劇し、こちらへ。昔ながらの銭湯で番台とか懐かしい。

サウナはスチーム。2日間の観劇の余韻に浸りながら蒸されました。

宿へ戻る前に西宮北口で降りて阪急西宮ガーデンズの3coins+plusに寄り道。
サウナイキタイの新グッズ(サウナハット/サウナマット)を買いました!
どちらもグリーンが基調のものをチョイス。偶然にも雪組カラー。

続きを読む
21

リサ

2025.11.21

4回目の訪問

アメトーークを見たら寝る予定が、チャンネルを変えるとやすとも姉さん。
そうだ、ここは関西、1時間ディレイだ。結局アメトーークまで全部見た。

朝ドラ「ばけばけ」を見る。楽しいので欠かさず見てますが、今週は反則級の面白さ。スキップもよかったですが、クイズ番組の出題SE風に「ヘーブン!」は笑ってしまって睡眠不足が飛びました。
宝塚開演は13時ですが、前回公演の衣装展示を見たり食事も済ませたいので8時台に朝ウナ。フィンランドサウナでの1セットでビシッとお目覚め。

阪急電車で宝塚へ向かい、衣装展示などを見てから観劇。2階席前方でしたが、学校や企業の団体さん、パックツアーの方々が多かったです。
隣の方はロケット(ラインダンス)で「わぁ~♪」と感嘆の声。こちらはお芝居もショーも終盤は大号泣でしたごめんなさい。あと韓国版ソーラン節みたいな曲が中毒性高すぎてエンドレスリピート。

観劇後、公演ジェラートの「美味学(オイシィズム)」を食べて余韻に浸りながら戻る。
一瞬、先日現役を引退した「美馬学」にも見えてしまう。

サウナ夜の部。20時のアウフグース参加。男性側は井上勝正さんでしたが女性側はスタッフさん。やさしい風→ストレッチ→また何度か仰ぐ、でしたが、ストレッチで肩を回したら一気に汗が吹き出した。なんでか考えたら…先ほどまでオペラグラスを上げ下げしてたからだ。終わってみたらあまみが腕も足もびっしり。クールスイングで夢見心地。

ごはんを食べて、「探偵ナイトスクープ」を見てからこのサ活を書いてますが、今回は3件すべて良い話なのでTVerで見ていただきたいです。2件目はほっかほっか亭のロゴに関する依頼でしたが、先に放送された某スタよりも詳しい話もあり、最後は心がほっかほっかになる依頼でした。

明日は朝ウナからの宝塚2回目観劇(11時~)、そして夜は五塔熱子さんのアウフグース!

宝塚大劇場改札内 喫茶『ラウンジ』

ローストビーフのデミグラスオムライスとスノーピスターシュ

ローストビーフが朝からでもイケました。 スノーピスターシュは今回の雪組公演限定デザート

続きを読む
40

リサ

2025.11.20

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

宝塚観劇とサウナ巡りの旅。前回(3月)行けず、必ず行くリストに入れていたDESSEへ。
なみきんぐさんに会いに来ました!

初めてであることを伝えると丁寧な説明を受け、いざ入場。
今回は男女デーなので、女性は以下のサウナのみ利用OK
・茶室
・水面
・はなれ

身体を洗って、まずは温水。浅めの湯船にととのい椅子、ありそうでなかった、斬新。
最初はセルフロウリュができる「はなれ」、セルフロウリュは5分で1杯ですが1杯でもがっつり熱くて短時間でもあまみびっしり。

次は「水面」でなみきんぐさんによるネパドルライブ。
たぶん、日本で唯一の「全裸で参加可能なアイドルライブ」はネパドルライブ。
水面サウナの構造上、タオルは振れないのでヴィヒタを使用。なんと参加者にもペンライト代わりにとヴィヒタが渡される。その手があったか!(どんな手だ)

M1.最高NEPPA!ニホンバレ
M2.最高NEPPA !サの道へ
M3.最高NEPPA!黙浴警察

ヴィヒタを腕や脚にあてたり、ペンライト代わりに振ってましたが、時折うちわやポンポンにも見える不思議。
クールスイングでタオルパフォーマンスも見られたワーイ。

茶室でじんわり蒸され、水面で〆。すっごくよかった!
次回はレディースデーで必ず!
(4月の梅田芸術劇場公演当たりますように)

続きを読む
41

リサ

2025.11.20

3回目の訪問

宝塚観劇とサウナ巡りの旅、本日から3日間の宿は3月以来の大東洋レディス。お世話になります。
当初はもう少し遅い時間にチェックイン予定でしたが、16:30~WAT飯田さんのアウフグースをレディス側で行うと知り、15時過ぎにチェックイン。
過去回に参加した方のサ活で
「事前に館内着のガウンとサウナパンツを渡されて着てもらう」
と予習していたし、参加しない方も含めて女性の裸が見えないようにガードも徹底されてた。アイデア賞。

パフォーマンス内容は普段ウェルビーで行っているモダンクラシック。
全くブレがない動きと、しなやかとパワフルの緩急がくっきりしたパフォーマンスにサウナジェンヌたちが感動。さすが今年のACJ4位。
終演後、ガウンとサウナパンツが汗でびっしょりになっているのに驚きつつ、ととのいングオベーション。

※スーツケース置き場付近に、60周年イベントでパフォーマンスいただいた熱波師の皆様のサインが飾られてました!

続きを読む
28

リサ

2025.11.20

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

宝塚観劇とサウナ巡りの旅。2件目は先日リニューアルしたスパワールドへ。
サウナシアター、すごく気になってますが、今月については男性がサウナシアターのあるヨーロッパゾーン、女性はアジアゾーン。アジアゾーンには茶の湯エリアが新設されている!わくわくしながらチェックイン。

入ったら異世界でした。異国ではなく異世界。が、奥の方に日本のエリアが見えて安心。
茶の湯エリアの前に、まずは檜風呂からの檜サウナ。熱いけどしんどくない、むしろやさしい。じんわり汗をかいて水風呂へ。内気浴は畳。癒し。

茶の湯エリア。炭酸泉、超熱湯、水風呂、シングル水風呂、そして茶の湯サウナ。
茶の湯サウナ、入ったときに思わず「え、待って、広い」でした。ざっくり計算ですが50~60人は収容できるのではないかと。タオルを使ってパフォーマンスするためのスペースも充分にあるので、ここでもアウフグースイベントできるのでは?と思います。
担当者の方、ぜひご検討を!
ほうじ茶ロウリュも体験できました。が、平日の昼間なのでサ室内は多くて3名、ほとんど私ぼっちでした。さみしい。

シングル水風呂(8℃)→水風呂(15℃)の冷冷交代浴もすごくよかった。

次回は女性がヨーロッパゾーンを使える時に!
(4月に梅田芸術劇場で雪組公演なのでそのときかな?)

この施設は入口から通天閣も見えるのでチェックアウト後にパチリ。

続きを読む
36

リサ

2025.11.20

1回目の訪問

夜行バスに乗って宝塚観劇とサウナの旅。今日は1日サウナ巡り。
朝8時過ぎに難波へ着いて、こちらへ。
市場に併設されているので、お魚の香りを感じながらイン。

サ室は2段、温度計は90℃でしたが上段よりかなり高い位置にあるので実際は70℃くらいかも。じっくりゆっくり蒸されて長旅の疲れを解しました。

陸カフェROOM

りくろーおじさんのチーズケーキ(4分の1カット)+四大陸ブレンド

焼きたてほわほわ

続きを読む
28

リサ

2025.11.13

3回目の訪問

仕事の合間に上野のSHIZUKU へ。木曜日はレディースデーなので1時間コースが90分に。
じっくり2セット堪能させていただきました。

続きを読む
19

リサ

2025.11.04

2回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

五塔熱子さんのアウフグースを受けられると聞いて16時~の回を事前予約。
ずっと会いたかった方なのでワクワクしながら川崎へ。ワクワクしすぎて通りすぎてたw

16時回はサウナ3、ジャングルジムのように座面や柵がいりくんでるのでどのようにタオルを回すのか、と思ったら、段差を生かしながら丁寧に、そしてパワフルな風を送ってくれる!13人ほどいましたが、ひとりひとりにしっかり風を届けるし、タオルのダブル使いも!天井の高さを利用して投げたりも。
熱子さんをして「日本一アウフグースが難しい」サウナ3でしたが、十数名のサウナジェンヌたちの視線にも負けないほど熱いパフォーマンスでした。

サウナジェンヌたちは水風呂に入って、ととのいイングオベーション。
クールスイングも気持ちよかった!

直後にスタッフさんによるアイスロウリュも受けました。「熱子さんのあとで恐縮ですが…」と仰ってましたが気持ちよかったですよ。

熱子さんは22日に大東洋でアウフグースを受ける予定(宝塚観劇で泊まります)。楽しみ!

続きを読む
43

リサ

2025.10.22

640回目の訪問

イズミティでの宝塚観劇後、汗蒸幕に行こうと思ったのですが、星組のパワーに圧倒されてととのってしまったので地下鉄で帰宅。
こういうこともたまにあるので「観劇はサウナのであとで」にしてよかった。

数時間後、サウナイキタクなったのでジムへ。22時過ぎてたので1セットだけ。
「ティアラ♪アズール♪アレアレ~♪」が頭から離れず、口ずさみそうになるのを我慢しつつ(サ室は私ひとりでしたが誰か入ってくるかもなので)。

都合が合わずクロゼミに参加できずにいるのですが、もしアウフグースをできるようになったら宝塚や東宝ミュージカルの曲でタオル振りたい、という夢。

続きを読む
4

リサ

2025.10.22

10回目の訪問

皆様こんにちは。「観劇はサウナのあとで」のお時間です。
本日はイズミティ21にて宝塚歌劇団 星組 全国ツアーの仙台公演初日。
15時の開演まで時間があるのでまずは知事選の期日前投票を済ませて地下鉄とバスで移
動。

メディ→伊達→メディの3セット。しっかり汗をかいてしっかりととのった。
これ以上は眠気に襲われるかもなので短めに。
冷えるかと思ったのでポンチョを持参して外気浴。これが正解でした。

今回は8月にトップに就任した暁千星さまと詩ちづる様のプレお披露目公演。
(本格的なお披露目は来年元日からの大劇場公演)

ショーの中でトップコンビと2番手スターの瑠風輝さまが
瑠「ふーんわりぃ!」
詩「まろやか~♪」
暁「はぎのつきぃぃぃぃぃ!」
のようなご当地アドリブも。

暁さんは仙台初上陸とのこと。ようこそお越しいただきました(爆竹拍手)
明日と明後日の計4公演でツアーは千秋楽。最後まで星組パッションを宮城の皆様に届けてください。

2番手スターの瑠風輝さま、はじめましてでしたが、推しになりました。

【追記】
複数のOGが観劇にいらっしゃったのですが、こちらの席からはわからなかったんですよね。先代トップスター礼真琴さまをはじめとする8月に退団されたOGの皆様でした…震えた。

続きを読む
36

リサ

2025.10.18

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

新宿でももクロあーりんのPodcast公開収録を観覧、終了が12時ちょっと過ぎ。
ミュージカル版「SPY×FAMILY」を日生劇場で観劇予定も、時間があるのでサウナに行くことに。観劇はサウナのあとで。

相方と相談し、(日生劇場から近い)コリドーの湯という話も出ましたが、時間もあるので三鷹のFLOBAに行こうとなりました。17時に日比谷にいるために2時間と決める。

三鷹駅南口を出て「どこだろ…あの建物だね」とすぐにわかるほど目立つ温泉マーク。
男性側は音羽美桜さんのアウフグースイベントも。いいな…女性も受けたいな…。
入ってみたらひろーい!きれーい!ととのい椅子の種類も数もたくさーん!ブレインスリープもある!わくわく。

身体を洗って高濃度炭酸泉に。炭酸ガスで水がパチパチはねている。座ったままできるリンパマッサージをしながらじっくり入る。

15分おきのオートロウリュもありますが、毎時30分にスタッフによるアロマロウリュがあるそうなのでそれにあわせてサ室へ。しっかり熱いのとリンパマッサージ効果で発汗良好。そこにアロマロウリュ。今回はラベンダー。熱いけど気持ちいい。香りもいい。

水風呂に入ったらいい感じに冷たくて「あ゛~」と声が出る。サ室にいたのは6~7分ほどですが、腕も脚もあまみがびっっっっっしり。
ととのい椅子に吸い込まれるように座り、内気浴。早くも大満足。

その後2セット。ラスト1セットはオートロウリュにご挨拶+内気浴をブレインスリープで。脳を休ませて、スッキリした状態で観劇に臨むことに。

相方と合流し、音羽さんのアウフグースの感想を聞いたら「ウーロン茶のロウリュが気持ちよかった、あと、脚が長くて驚いた」とのこと。

その後、ミュージカル版「SPY ×FAMILY」を相方と観劇。私は初日も観劇したのですが、演者の声やオーケストラの演奏が初日より響いていたように感じて。これは座席(初日は1階、今回は2階)なのか、音響なのか、サウナに入って感覚が研ぎ澄まされたからなのか?
きっとサウナで感覚が研ぎ澄まされたからですね。

施設の写真を撮り忘れたので、代わりに(?)劇場の写真を。

続きを読む
19

リサ

2025.10.18

2回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

今日は11時から都庁前の広場でももクロあーりんのPodcast番組が公開収録。
17:45から日生劇場でミュージカル版「SPY×FAMILY」観劇。
終演後に推し活(ももクロれにちゃんリリイベ+ソロライブ)で宮城から来ている友人と飲み、とスケジュールいっぱい。

早起きできたのでサウナで目を覚ましつつエネルギーチャージしようとますの湯へ。
到着はちょうど朝7時ですが朝風呂を楽しむ皆様がそこそこいらっしゃる。
身体を洗って黒湯に浸かる。気持ちいいので何分でもいられる。

サウナは2セット。温度計では100℃超えてるのにしんどい熱さではないので好き。
じんわりと、でもしっかりと汗をかいたのでシャワーとかけ湯で流して水風呂。こちらも黒湯なので気持ちいい。内気浴でスッキリ。

会場は10月とは思えないくらい気温の高さと日差しで半袖でもいいくらい。会場にハンモックやコールマン、ヨギボーがいくつか設置されていたのですが、外気浴ですか?
公開収録の内容は既にPodcast「佐々木彩夏の0100」の最新話として配信されているので聴いていただきたいですが、あーりんかわいかったし、トークもおもしろかったです。

続きを読む
18

リサ

2025.10.15

4回目の訪問

スキマ時間で1時間コース利用。2セット。
1セット目でオートロウリュにご挨拶。ありがとうございました。

続きを読む
3

リサ

2025.10.11

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

ももクロを推している、そしてアウフグースのセトリにももクロを使用することもあると知ってずっとお会いしたかった藍野みゆ湯さんが女性サウナでアウフグースすると知って極楽湯和光へ。

詳しくは「#みゆ湯のセトリ」を見ていただきたいのですが、15時・17時・19時すべて参加。

15時→秋をテーマに懐メロ中心。冷え込んできたので身体の中から温める。
17時→ハロウィンをテーマに。
19時→アイドルメドレー。偶然にも森高千里/モー娘。/ももクロとすべて「も」で始まるアーティスト。

19時回のラストで待望のももクロ曲!最上段なのをいいことに振りコピしてました。割とガッツリ目にw
他の参加者の皆様も手拍子で盛り上がったのが嬉しいです。
極楽湯のストーブはロウリュができないので、噴霧器で湿度を上げてしっかり汗だく。

みゆ湯さん、オタクのリクエストにお応えいただきありがとうございました!

〆サウナはキングオブコントで青色1号を見ながら。2本目には届かなかったけど、個人的には好きなネタでした。
個人的といえば、店舗の個人的な推しポイント。10時~21時にはサ室の前にデトックスウォーターが3種類ほど用意されてます!1時間おきに補充してくれるので水分補給もバッチリです!

ロースカツ定食

施設内の食事処が混んでたので隣の松のや

続きを読む
32

リサ

2025.10.09

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

お仕事で池袋にいたのですが、14時~17時まで空き時間ができたので、新規開拓。15時のオープン直後に到着。
レトロな部分を残しつつ、現代にアップデートした銭湯、という印象。とにかくキレイ。
コンパクトなのに浴槽だけでも美泡/シルク/電気/半露天と4つ、さらにサウナと水風呂と内気浴スペースもある。あと、床が畳なのも貴重。
体を洗って絹と美泡に浸かり、水通しをしてからサウナへ。96℃くらいあるのでしっかり熱い。数分蒸されただけであまみびっっっっしり。
2セット目、20分に1回の「おけしゃんロウリュ」を体験。桶がシャンパンタワーのように(言い方)積まれており、桶を通って水がゆっくり落ちてくる。じゅわ~っといい音がして…熱い!!!
6分ほどで出て汗を流して水風呂へ。冷たいけどやさしく包んでる。ほーってなる。
内気浴スペースのコールマン様へ座ったら…部屋のいい香りもあってふーっと力が抜けていく。好きな施設が増えました。

時間の都合で2セットのみでしたが、お気に入りになりました。

続きを読む
28

リサ

2025.10.05

1回目の訪問

なみきんぐさんの告知でキラナサウナ博の存在を知る。サウナイケナイ期間も明けたので予約して16時半~の回に参加。相方はガーデンサウナ蒲田に行くとのことでぼっち。
新橋、というか汐留(日テレ前)から豊洲市場まで東京BRTで。ゆりかもめだと新橋→豊洲市場が30分くらいかかるところ、東京BRTだと10分くらいなので楽!だけど、キラナガーデンの入口がわからず迷子になる(白目)

受付して、水着にお着替えしたらクロークに荷物を預ける。貴重品ロッカーは更衣室にありました。
テントサウナ、湯乃泉サウナトラック、サバス3号車、最初はどれに入ろうと考えてたら…サバスあと1名とのアナウンス。なお、サバスは12名まで&1回のみ乗車(受付で券を渡されて乗車時にスタッフに渡す)です。

2年前に赤坂で1号車に乗りましたが、その頃よりかなり進化。スタッフの誘導で降車ボタン付近に座ってる方がボタンを押す→オートロウリュ発動は変わらず。途中、マグ万平さんが覗いて、乗客の皆様にご挨拶しましたが、第一声が「こっち(運転席側)から見たら絵面がエグいですねw」終盤にロウリュすると告知して一旦下車。その後、予告通りラスト3分でロウリュ。熱くて終点を前に降りましたが、マグさんにエスコートしていただきました。ジェントルで推せる。水風呂でもマグさんより、私を含めた数人の頭に水をかけていただきました。

17時のネパドルなみきんぐさん回。私は2月のSPA!SAUNAFES以来でしたが、はじめましてさんも多数。なのでコールと振付講座から。かけ湯!かけ湯!グルグルグルグル♪とか、サビのワッショイワッショイか、覚えやすいのでみんなすぐにマスターして一体感。スターダストのアイドルでコールについては鍛えられているので「いいね!」と指差しで褒められた、わーい♪
30人満員御礼のテントサウナで狭いながらもタオルを振って扇ぐ姿、かわいいしかっこいい、推せる!

※17時回セトリ※
M1.最高NEPPA!ニホンバレ
M2.最高NEPPA!サの道へ
M3.最高NEPPA!ニホンバレ

18時のなみきんぐさん回も参加。なんと立見席まで出る超満員。
6曲中5曲が「この世のすべてのサブスクで」配信されてますが、唯一配信前の「最高NEPPA !黙浴警察」をやってくれて嬉しい。警察なので参加者みんなでパトランプをやり、きんぐはブロワーで取り締まりw熱いけどみんな笑顔でさすがネパドルライブ。

※18時回セトリ※
M1.最高NEPPA!ニホンバレ
M2.最高NEPPA!黙浴警察

終了が迫っていましたが、ラストは湯乃泉のサウナトラックへ。ロウリュもあり、いい感じに熱くて気持ちよかった♪大満足!

続きを読む
35

リサ

2025.09.27

24回目の訪問

現在仕事の都合で東京におりますが、プリンス大塚さんに会うため、そして国勢調査のため仙台に帰還。オートロック解錠のための暗証番号を忘れて焦った(5分ほどで思いだして部屋に入りました)。

プリンス大塚さんは先月、名古屋へのサウナと宝塚観劇の旅の際にお邪魔したウェルビー栄でお会いしてますが、そのときは世界大会の予行演習のため、ミッキー山下さんと一緒でした。ソロは初。しかも仙台が初。ようこそ仙台へ

15時回、Aufguss WMの話を入れつつご挨拶。名古屋で演目を実際に観たのでイタリアへの本選切符を掴んだのは嬉しい限り。クラシック回、みんながそのパフォーマンスに釘付けになる。体幹が強いのか、動きにブレがない。

17時回はフリースタイル。先述した力強いパフォーマンスもだけど、プリンスさんの一番の特徴だと思うのが、参加者ひとりひとりの目をしっかり見てくること。名古屋でも目があったのですが、(演出で)サングラスをかけていたので、直に見つめられたら…推したくなってしまう。推しが増えた瞬間である。実は投げたタオルが私の目に直撃したのですが、すぐにお声がけいただきました。私の目は無事ですが、トキメキが無事じゃないです…本当にプリンスだ…プリンスオブレジェンド…(トゥンク)。

19時回も受けたかったのですがタイムリミットで離脱しました。
28日に受けられる方、パフォーマンス中に目があったら、超ときめき宣伝部と同等またはそれ以上の「君のハートにロックオン!」がありますよ!

【追記】
そういや、ウェルビー栄でのプチ撮影会で撮ったミッキー山下さんとプリンス大塚さんの写真、載せるタイミング逃している…載せてよいものか…

続きを読む
26

リサ

2025.09.23

1回目の訪問

祝日でお休みの相方に「平和島に行きたい」とリクエストして初めてお邪魔しました。
チェックインの際にゲストのアウフグースを1回予約OKとのことで、ウエモリ…改め、野獣ヒロキさんの17時回を予約。2回目以降は予約の方が入場後に空きがあれば参加可能、というシステム。

まずは体を洗って天然温泉へ浸かる。いつまでも入ってられる…。
ストーンサウナをじんわり蒸されて、高温サウナへ。まずは下段。熱すぎず、かといって温くない、じっくり入っていられる。水風呂は16℃くらい?深さもあって気持ちよく、「抱かれたい水風呂2025」にノミネート。休憩したらガッツリあまみが出たのが何よりの証拠。2セット目は上段。オートロウリュにもご挨拶できました。

さて、17時のアウフグース。ウエモリ…改め、野獣ヒロキさんは仙台にも何回かいらしているけど私の都合が合わず、まさかの東京ではじめまして。
前半は香りとパフォーマンスを堪能し、休憩を挟んで激アツ回(ロウリュ20杯+大量の氷)。熱かったけど、ガードはサウナハット+サウナマスクのみ、最後はスタンディング(休憩明けにスタンOKとの説明があった)。扇ぎながらヒロキさんに「強いっすね~」と言われた気が…仙台の某施設が特殊な訓練レベルなのかもしれない(違)

18時は先月の仙台以来、ともHEROさん。香りを楽しみつつ、終盤は思わず手拍子。相方は途中で離脱となりましたが、熱く楽しかった!

その後は相方としばしくつろいだ後、天然温泉に入って退館。体がポカポカ、そしてデトックスされたのか軽い!気持ちよかった~!

続きを読む
32

リサ

2025.09.11

3回目の訪問

日本青年館で上演中の音楽劇「謎解きはディナーのあとで」
本日は18時公演なので、その前にポリーさんに会いに行くことに決める。観劇はサウナのあとで。
が、午後になって大雨。雷もすごい。六本木駅から地下を通るなどなるべく雨を避けつつテルマー湯に到着。

体を洗って、白湯→(夏季限定)COOL炭酸泉へ。何分でも入ってられるけど、16時からポリーさんアウフグースなので麦茶を飲んでサ室へ。私を含めて2名という贅沢回。ボン・ジョヴィ回。香りの回。ポリリズムⅡの香りがすごくよかったので、皆様に体験していただきたいです。
水風呂のあとにCOOL炭酸泉に入ると、身体の内側からジワーッと温まっていく感覚が。エアコンや雨で冷えた体に効いてた。

その後にもう1セット入って17時に離脱、ご挨拶できませんでしたがフロントにアスタリスク*ユウスケさんのお姿が。ともHEROさんも出勤されていたようなのでご挨拶したかった。
外へ出たら…雨が止んでる。都営大江戸線で六本木駅から国立競技場駅まで向かい、日本青年館へ。向かいの神宮球場にも多数のヤクルトファンと中日ファンがおりました。中止にならんでよかった、というか試合するんかいと思ったり。

音楽劇については2回目観劇+2階席なので全体を見つつ、細かい表情や動きはオペラグラスで追ってましたが…最後に麗子お嬢様役(ドラマ版で北川景子さんが演じた)のももクロ玉井詩織さんが歌うシーンで自然と涙が出ました。また観たい。

続きを読む
33