神戸クアハウス
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
台風が去ったことで満を持して神戸2大サウナの一つクアハウスへ。神戸サウナ&スパに比べて割安なのと築年数結構経ってそうな見た目から正直期待低めで入ったが杞憂でした。
サウナ×4
水風呂×4
サウナはL字型でサウナストーブ1台。温度は90度台半ばぐらい。マイルドな熱さだが10分も入っていると汗がよく出る。サウナストーブから離れたところが「ねころびサウナ」になっている。後から気づいたがL字型になっていることでLの始点終点2つに出入口が搭載されており、かけ湯→サウナ→かけ湯→水風呂→休憩→サウナ→かけ湯→水風呂→休憩→サウナ…の(言葉では説明できない)神動線が実現!すき家の厨房もびっくりの無駄のなさに感動。
水風呂は浴場の中でも一番存在感を放つ構造と配置。天井2つのパイプから天然水がドバドバと落ちている。入った瞬間全身に優しく水がまとわりついてきて一体化。温度は18度ぐらいだが容赦なく水が注がれるため循環よく冷たい。しきじ、スパアルプスと同じように飲める水のためか塩素臭さも硬さも無い。静岡、富山、神戸で名水風呂トライアングルが実現。住んでいる県にこんな良い水風呂があるなんて僥倖。
休憩スペースは水風呂出てすぐのところにフルフラットの整い椅子が3つ、普通タイプの椅子も4つぐらいあった。午前中なのでフルフラットで休憩。今回は利用しなかったが、上の階に露天風呂スペースもあって、そこのフルフラットの椅子も良さそうだったなぁ。
あとはガチ睡眠できる仮眠室の広さに驚いた。ニュージャパン梅田の仮眠室のように比べたらオッサン臭も控えめ。歴史はあるけど清掃がしっかりされているから気持ちよく使えるんだろうなぁと感じました。
名水レストランもまた行きたいな。次回は使い損ねたlineの500円入館クーポンを忘れないようにしたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら