第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
ジベタリアン
神楽坂の陶器屋さんでサウナ用手ぬぐいを買い(?)
その流れで初訪問
サバっとしたお母さんにタオルをもらって
浴室もアメニティ付きなのありがたい
(旗の台にし○湯と同じシャンプーソープかな)
サ室は横に広くて上下段
じっくり温まる系かと思いきやかなり熱い
背面の輻射熱半端ねぇ
下茹でしてから行くとさらにいい
水風呂も2、3人で入れるストレスフリー
外気浴は露天風呂が広く取られて風呂縁のみかと思ったが先人がジベタリアン
そう、ジベタリアンなのである
自分も真似してジベタリアン
そのうち露天に入る人がいると露天の湯が溢れてきて座ってるところにまで熱めのお湯が行き渡りポカポカ
これは好きな銭湯だ
3セットこなして、風呂縁、ソファで内気浴
どれもいい
〆に思いやりの寄せ合い詰め合い炭酸泉
もう身体は溶け出してお湯と一体化した
神楽坂のおっちゃん達もいい人ばかりで素敵な銭湯でした
また行きます
こちら職場に近いので狙ってる施設です!なるほどジベタリアン笑。常連勢は直座りなんですね。新参者はマイマット持参でやってみようかと😅
ありがトントゥです ジベタリアン、風呂縁、露天の奥の風呂縁、脱衣所ソファと色々創意工夫する感じが楽しかったです🤣 マット持参イイと思います👌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら