zumi_0618

2020.12.28

1回目の訪問

何度も行ってる北欧。
徒歩圏内にあり、寿湯に次ぐホームサウナ。

寿湯のコスパの良さに押されがちだが、湿度低めの広いサウナ、たまに9℃とかになっているキンッキンの水風呂、そしてビル街の中にポツンとある外気浴&露天風呂。
お金があれば毎日2000円払ってでもホームサウナにしたい。

zumi_0618さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!