zumi_0618

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

ひょんなことから本八幡のカプセルサウナ レインボーへ。

本八幡駅初めて降りたが雰囲気が良い。

浴場は駒込のロスコが少し古くなった感じに似ている西洋風。

露天こそないが風呂も3種あり楽しみつつ、2種類あるサウナの低音の方の「瞑想サウナ」へ。

ドアの窓を黒のガムテープで塞ぎ込み中がいい感じに暗い。
テレビでは(謎の)自然映像が流れている。
低音、瞑想サウナと言いながらしっかり100℃ありあっつい。
人も少なく独り占めして6分間、水風呂へ。

水風呂はミロのヴィーナスのような石像の壺から水が滝のように落ちている。
広くて冷たい、15℃ぐらい。

外気浴スペースはないが窓を開け換気は十分、整いベッドは2脚なので早い者勝ち。

2セット目、高温サウナへ。
広々としたサウナ、15名ぐらいは入りそう。
温度計、しっかり120℃、上段は熱い熱い。
ただそこは流石の湿度コントロール、(サウナ錦糸町のような)激しさはない。
水風呂からの休憩、どちらのサウナも素敵。

さらに瞑想と高温を1セットずつ、合計4セットで大満足。
ラストの高温サウナのテレビでは、何とちょうどニューオータニのナイトプールサウナの取り上げ。

ナイトプール×サウナ、ずっと考えてたけど、カタチにするのが1番偉いよなあ、としみじみ。

zumi_0618さんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真

  • サウナ温度 100℃,120℃
  • 水風呂温度 15℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!