zumi_0618

2021.07.11

1回目の訪問

土曜日、豪雨の中キャンプからの日曜スパサウナ。

https://www.instagram.com/p/CRLjOECDAzO/?utm_medium=copy_link

栃木のサンタヒルズに行ったので、サウナイキタイ北関東1位の南大門へ。

まず建物のデカさに圧倒され、中に入ると立派過ぎる木彫に圧倒され。

綺麗な施設で早速風呂へ。地下1200mから湧き出るしっかりした天然温泉、内湯の種類も豊富でしっかり薬湯があるのも良き。
(工事中で炭酸泉と高麗人参湯に入れなかったのは残念。)

広い露天風呂も3つ。しっかり薬湯で温めてサウナへ。

サウナ室、どういう構造なのか1回目でよく分からないぐらい広い。
さすが関東最大級サウナ、かるまるの大サウナより大きい。

よく見ると中温ゾーン2つと高温ゾーン1つがあるようで、まずは中音ゾーン1段目。
薬湯のせいなのか?1段目でもめちゃくちゃ熱い。奥行きもあり足を乗せれてしっかり熱す。
テレビでは栃木県内の高校野球、窓からは少しの植物と駐車場が見える。

5分ほどで水風呂へ、2種類あり20℃と16℃、迷わず16℃へ。
深さ120cmあるため16℃より冷たく感じる。

外気浴は大人3人が寝っ転がれるスペースで寝る。
キャンプの疲れもあってか、めちゃくちゃ気持ちいい。

2セット目、2つ目の中温ゾーンの2段目へ、さっきより熱い。
16℃水風呂で外気浴を済まし、続いて2つ目のミストサウナへ。
窓からは露天風呂が見える、温度はかなり低く、上部の空気を浴びつつ、足りなかったのでそのまま通常サウナへ。

最後はやはり高温ゾーン最上段、しかも1番熱が滞留する角。
熱い、しっかり熱い、事業辛さを感じないギリギリに湿度が抑えられていて自分好み。
3回目なのに、汗が止まらない、ミストサウナ経由したから?
水風呂からまた寝っ転がり外気浴。

露天風呂と薬湯でフィニッシュかと思いきや、温水プールがあったので人泳ぎしてフィニッシュ。

休憩・漫画スペースも充実、まさかの施設内に焼肉南大門がある。
しかしサ飯は、車で30分ほどのラーメンみうら、キャンプで疲れた胃に染みる。

キャンプからの地方サウナ巡り、良き週末でした。

#サウナイキタイズミ #南大門 #ザグランドスパ南大門 #天然温泉ザグランドスパ南大門 #サウナ #キャンプ #サ飯 #サウナラーメン #サンタヒルズ #サウナハット

zumi_0618さんのザ・グランドスパ南大門のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 30℃,26℃,15.8℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!