対象:男女

ザ・グランドスパ南大門

温浴施設 - 栃木県 宇都宮市

イキタイ
4210

ソロサウラー

2025.02.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきら

2025.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぬるまゆ

2025.02.21

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。8時くらいから一部清掃が始まるので湯がない浴槽もある。スチームサウナは清掃中。

#サウナ
朝だから高温10分だけ。テレビは病院で起きた殺人事件のワイドショー。もうね、テレビ…。まあ嫌な気分になっても仕方がないのでテレビは「昭和レトロ」だと思うしかない。

#水風呂
源泉かかり湯→水風呂→露天の愛の湯でキマる。晴天の青空で最高だな。ガラガラの南大門なら宇都宮カンデオのスカイスパより好きかもしれない。

コレキヨ

鶏中華そば 塩

見よ、この輝くスープを。宇都宮で絶対行く店。おしゃれな店でカウンター席間広めなので女性お1人も◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

あるぴな

2025.02.21

7回目の訪問

サウナ12分×4
水風呂2分×4
外気浴15分

気持ちよかったー( 'ᢦ' )
深夜風呂90分1000円
満喫した( ◜ᴗ◝)

湯上りのととのったはクエン酸効いいてすっぱくてうまい( *´꒳`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

ぬるまゆ

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

平日サ旅。キャビン泊。女8部屋のみで基本かなり静かだったので忍者並みに過ごす。公式にシャトルバスは西口バス乗り場って書いてたので、日帰り温泉行きそうな人たちの行列(適当)に並んだら全然違ったようで、成城石井の前あたりの方でした。あれ?と思って移動してみたら発車直後に気づいてくれた運転手さんが止めてくれて乗れました。ピストン輸送中みたいであっという間に到着。

#サウナ
基本ガラガラ。サウナどころかどの浴槽にも0〜1人しかいない。平日とはいえ午後から多少混むでしょと思ってもいない。夜もいない。
ちょうど11時にスタッフロウリュ&うちわ扇ぎ弱めと強めがあってラッキー。毎日11時14時17時。この日はグリーンティーでした。
高温、中温、スチームの3種類。70℃中温が意外とよかった。じっくり温まるので、寝る前にいい感じでした。テレビはうるさい。

#水風呂
だいたい18℃でほどよい深さで女湯にしては広め。ちょっと塩素臭がした。
水風呂よりも36℃の源泉かけ湯と、露天風呂の愛の湯がすごく良かった。不感温度でとろけそう。サウナ→源泉かけ湯で汗流す→水風呂→愛の湯が気に入った。水風呂省いて深夜のクソ寒宇都宮外気浴からの愛の湯も最高だった。

#休憩スペース
プーロ前にととのい椅子4つ、露天にデッキチェア4つ。あと露天側に丸太とかちらほら。プーロは遊んでる人いると気になるし、段差があって動線がちょっと。水風呂〜サ室周りに3つくらい追加してほしいなぁ。

一人で焼肉ランチ食べて人いなさすぎて施設は古いけど清潔で最高だった。
人間が「あーー!焼肉食いたい!!」って思う時は混んでるかも。給料日後、大型連休、三連休とか。それを外せば案外空いてるかも。だってここ来ると焼き肉食べたくなる。

和牛ロースランチ

平日はコーヒー無料

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

サウナ出張ヤロウ

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

【初宇都宮! 栃木県】

初の宇都宮!
駅に到着してから餃子を食べて徒歩でこちらまで

食事付きプランだけど
焼肉店は23時までだが
レストランは平日21時まで
サウナに入るとレストランに間に合わないので
先にメシ!

サウナはお風呂が充実
広々と色々なお風呂
露天風呂もありしかも温泉!

サウナは・・・広い!
仕切りがいくつかあり3エリアに分かれてる
広いけどテレビは真ん中1台の為
端に座るとほぼ見えない

水風呂は水深120㎝の深めで大きい
16°の良い感じ

露天エリアもあり外気浴も出来る

宇都宮駅から徒歩圏内なのに
大きな施設で
露天エリアも結構な開放感もある
街中施設では抜群の立地!

ニンニクニラチャーハン

香り!匂い! 味はまぁまぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
107

ゴルサウナー29

2025.02.19

488回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2025.02.19

48回目の訪問

水曜サ活

サウナ室のドアがほんの少し、ほんの少し
だけど開いていて閉まりきらない。
いつもより温度が低い。4日連続で来てる
からこそ、少しの違いでも感じてしまう。
2セットで今日は終了。
店員さんには伝えたので、明日には直って
いることでしょう。

続きを読む
12

ノリ

2025.02.19

110回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

宇都宮タンメン 本店

宇都宮タンメン

初めて食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

カッチィ♨︎

2025.02.19

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

一品香 城東店【丸麺侍】

チャーシューメン肉増し

もっちり極太のちぢれ麺に、 豚の旨みたっぷりの醤油スープ。 うめえ!😆

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 30℃,24℃,16.3℃
15

栃木のSAUNAR

2025.02.19

71回目の訪問

水曜サ活

トチサウ備忘録サ点…41(2025021905サ入朝ウナセカンドホーム)
❶サウナ…5(W遠赤ヒーター101℃照明電球色長辺後方入りL型サ室)
❷水風呂…6(かけ流しチラー16.0℃水深1200)
❸外気浴…5(トトノイ椅子)
❹清潔感…5(お兄さんずっと清掃綺麗)
❺混具合…5(ドラクエいるけどサ室空いてる)
❻サ動線…5(サ室前に2つ水風呂)
❼サ温泉…5(不老長寿の湯)
★サ加点…5(なんか久々来た気がする南大門!サ室いつもの温湿度で芯から暖まる、水風呂深くてキンキンこの水風呂に入りたくて来てる、宇都宮の冬朝寒いけど気持ちが良い鳥の囀りを聞きながらトトノウ…、大分痛んできたのでモクタオルL購入、平日朝会うのは初めての主さん!目が合ったらおはようございますって言ってくれた!おはようございます!!トトノウ笑)
🇫🇮
♨️ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉
※独断偏見35点満点、加点は好みプラス。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
68

カッチィ♨︎

2025.02.18

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ユッケジャンクッパ

〆のユッケジャンクッパ、うまし😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,26℃,16.2℃
20

ともまる

2025.02.18

5回目の訪問

サウナ飯

いろいろ順調に回れて
時間が余ったので宇都宮に寄り道

お腹は空いてないけど、
とりあえず餃子2皿ペロリとたいらげ
カロリー消費の為に南大門へ

20時すぎIN
高温サウナ2セット
お風呂ゾーンは賑やかでしたが
サ室はまさかのソロ

来て良かったー😊

さぁて、東京に帰ります🚄

宇都宮餃子館 東口店

ニンニク餃子・シソ餃子

続きを読む
44

三児のパパ

2025.02.18

47回目の訪問

3日連続。
やっぱり寒い中での外気浴が好きだ。

続きを読む
17

三児のパパ

2025.02.17

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻雀打太郎

2025.02.17

1回目の訪問

お風呂の種類が多くて嬉しい☺️
サウナは広い、少し施設の老化が気になるか、、、

続きを読む
11

三児のパパ

2025.02.16

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウル

2025.02.16

25回目の訪問

日曜日の終わりに南大門のサウナ
90分のショートコースで3セット

夕方は混むけど遅めの時間は人が少なくてゆっくりできる
とてもいい汗が流せた😎

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.6℃
35

サウなちょす

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

出張ついでできましたよ!宇都宮駅界隈では最も口コミの多かった南大門。
入ってみるとスパ銭ですね、レストランあり休憩所ありマッサージありの良い施設でした。

サウナは広く遠赤外線ストーブ2基のテレビ付き仕様。
あとはスチームサウナ。
どちらもしっかり熱く満足しました。

水風呂も2種、16°と25°くらい。

若い人も多かったけど温水プールもあるし、東京サウナとは違うなって印象でした。

ありがとうございました。

参鶏湯

おいしー

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,16℃
20

たくみ

2025.02.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設