2024.01.16

3回目の訪問

【清潔感】
BATHEのクラファンのリターンを受け取りにさくら湯さんへ。フロントで聴くと、サウナも空いていそうだったので、ついでにサウナも。

今日は1日寒かった。お湯でしっかりと温まりたい。湯船の種類が豊富で水風呂もあるので、しばし温冷交代浴で楽しむ。

清潔感が漂う銭湯。「漂う」と言っているのは、具体的にココというより、全体的にそう感じるからだ。何度か通うと言葉にしていけるのだろう。

サ室へ。間取りが自宅の最寄りの銭湯サウナに似ているので、どこかホッとする。ヤカンで湿度を出している。マット交換もこまめにされていそう。あ、ココか、清潔感のひとつだ。

水風呂はマイルドで心地よい。長居してしまう。

ととのい椅子が浴室にポツンとひとつ置いてある。座っていると、心地よい不思議な微風が流れている。ここがベストポジションなのか!?

さくら湯さんでの休憩室には、気になる本がたくさん並んでいる。上がったあとのルーティンは、本を物色して目についた本を、アイスをかじりながら数ページ読みふける。もっと読みたいと思った本は、Webで即ポチする。何となく、自然にこの流れになってしまう。

0
133

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!