2022.02.23

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

【声かけ、ゆずりあい】

いい銭湯ですねぇ。

MAX5人、確かに休日は行列覚悟です。
15分間の砂時計を頼りに、セルフロウリュをします。

ただ、狭く身動きがとれないサ室なので、
ロウリュする人、砂時計回す人、
役割分担と声かけが、自然に発生します。

声かけが、ゆずり合いを生み、
温かい雰囲気を醸し出している気がします。
蒸気も気持ち良く。

水風呂は、14度を指してました。

休憩は、森林浴スペースが、メチャ心地よいですね。
フィトンチッドという、
森林で発生するリラックス物質を、
人工的に散布しているそうです。

帰り、靴箱のかぎを受け取るときに、
「こんなに出だしから混んでいる日は珍しいです。
是非、空いている平日にも、いらしてくださいね」
と。また、来ます〜。

歩いた距離 5.2km

湯さんの寺島浴場のサ活写真
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!