紅葉の湯
温浴施設 - 青森県 十和田市
温浴施設 - 青森県 十和田市
【また忘れ物…の巻】
起きたら7時。
この時間まで目が覚めないのは珍しい。
重い濡れ雪は考えないことにして、とりあえずホームへ。
モリランドへ到着し、さて行くか~と2列目のスライドドアを開けると、何時もならそこにあるはずの風呂道具一式が……無い。
紅 葉 の 湯 に 忘 れ て き た
昨晩息子の塾の迎えミッション前に訪れた紅葉の湯。上がる時に風呂道具置き場の最上段が埋まっていたため2段目に置いたこと。迎えの前に買い物するにはちょっと時間が微妙だな~と少し急いでいたことが影響し、うっかり忘れてしまったのだろう。
せっかく自宅から20分近くかけて来たのに…。そういや先々週にも壽浴場に忘れ物してきたばかりじゃないか…。情けない思いで紅葉の湯へ向かう。
風呂道具は無事確保されていた。ご迷惑かけて申し訳ございません。
そう言えば気になっていたサ室の香りの正体についてダビデ象さんが香太くんであると言及されていた。
昨晩サ室内を観察していたが、見つけることができなかった…のだが、ソロになった瞬間に有るところを覗き込んだら……なるほど、ここでしたか。先入観で袋に入れて吊り下げられているものだと思ってました😅
気のせいだろうけど座面のマットが撤去されて以降、ストーブの出力が上がったような気がする。正面にいると凄い熱波を感じる時間帯がある。
でも自分は湿度が無いと心拍数が上がってこない傾向があるので、今日はセット数を増やして対応することに。
分数も長めにしたので水風呂が良い感じ。
そして今日も外気浴が良い感じ。天気はパッとせず足下も雪が積もっていたけど、洗面器を足置き台代わりに使うと足の冷たさも気にならない。
寝休憩こそ出来なかったけどまあまあ満足な午前中。
もちろん風呂道具はちゃんと持って退館😅
男
香太くん発見おめでとうございます♨️ 香りが良いと、ついつい、おかわりサウナ🔥したくなりますね♫
ありがとうございます。あの投稿がなければ一生気づかなかったと思います😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら