なおや

2025.01.19

2回目の訪問

今日は1日バタバタしておりまして…

朝から一件、昼から一件予定をこなし、夕方くらいにうちのベーシストと落ち合うために、年末ぶりの湯乃市へ。
年末昼ちょい過ぎくらいのに行ったのですが、いい感じに空いていて気持ちよく利用したのを思い描き、久しぶりに来てみると…

スゲー人。

マジで。

スッゲー人。


おふろの王様や竜泉寺の湯でもこうはなるまい、というくらいスゲ〜人。


サウナ、割と収容人数多いはずなんですが、もろともせず。

まず入るまでに並び。
入ったら入ったで座れるまで3人くらい並び。
座れた順から上段を目指していき。
最上段に到達した時点でサ室入ってから7分とかかかってたりしてる。


これじゃあいくらなんでも…


また、そんな人出のせいか、当然ドアが頻繁に開け閉めされるので割とぬるい。
温度計は90度さしてたし、ロウリュのおかげか熱い兆しはあるんだけど、とにかく頻繁にドアが開く。
その上、タイミング悪いとドアを開けた状態で入るか考えてる人がいたりするので、バンバン熱気が逃げていく。

それでもなんとか、ロウリュに当たらない時間はトータル19分とかいながらwなんとか4セット。

ロウリュ含めたサ室、水風呂外気浴の同線、外気浴の設備などは最高なので、あとはタイミングだけですな…
日曜の夕方、混んでるに決まってるんだけどさ。
まさかここまでとは…という日でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!