ケンケン

2021.01.10

1回目の訪問

サウナ:14分 × 6 LOFTSAUNA:男子用サ室2階→FORESTSAUNA:共用サ室
アイスサウナ:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:ついにやってきました、サウナラボ。終日まったりサウナ日和。予約制で密を避けられるので、このご時世ありがたい。コワーキングスペースで、いろいろ諸用もお片付け。

水風呂はないが、個人的には大丈夫。アイスサウナは冷たいし、シャワー室があるので、最悪そこで水をかぶればいい。ただ、サウナイキタイのシステム上、アイスサウナ-28度が入力できない(笑)

オーガニックシャンプー&ソープのレベルが高い。ユーカリ&オレンジの香りがティーツリーみたいで癒やされる。フィンランド製ととのえ椅子(アマゾン価格約5万円)も試せた。

サウナマット導入してほしいなぁ。巻布は薄くて汗を漏らさないようにできるかといえば心許ないし、ポンチョ着たままサ室は暑苦しいし。あと床冷えが冷え性にはきついなぁと思っていたら、もこもこ靴下を貸してもらえました。

ケンケンさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
ケンケンさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真

  • サウナ温度 61℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.01.10 19:03
1
耳寄り情報、ありがとうございます。あぁ、たぶんZAFUのことですかね。確かにコレ常用すればいいか。
2021.01.11 17:02
1
店内で販売してたやつですね。なんでだろ、それかと思って探したんですが、見当たらなかったんですよねー。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!