サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナ:10分 × 3 フィンランド式サウナ→薬草サウナ→フィンランド式サウナ
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ついにやってきました。聖地、サウナしきじ。思いつきでやってきましたが、いいですね。どれだけでも長く入っていられる、優しい水風呂には初めて出会いました。サ飯もうまい(営業は〜22時)。
浴室で身体を洗っていたら、ん?何だ?と気になったのは、薬草風呂&薬草サウナの匂い。生薬と漢方の得も言えない匂い。くせになりそう。
高温だったけれど、湿度がちょうどいいからか、長く過ごせるサウナ室でした。薬草サウナは薬草風呂ほど癖が強くないけど、湿度が高いのか、めちゃくちゃ暑く感じました。
人が多いのと、サウナ室・休憩室のテレビの音が大きいから、耳栓はあったほうが良さそう。昭和からの店だから、充電器を気軽にさせる電源プラグはない。あと、これだけ密なのに、誰もマスクつけてサウナ入らないんだねぇ。一人だけ目立っていたけど、奇異の目には負けません。
無料で使える高性能マッサージチェアが地味に効きます。休憩室でウトウトしていたら、夜が深くなってしまったので、このまま一泊しそうです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら