MAKITA

2025.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

聖地「しきじ」訪問。✊

川崎の自宅から静岡まで高速バス移動。🚌🛣️

「東名静岡」で降り、しきじまで3km弱徒歩🚶移動。3時間くらいかかったが、着くまでの道程も楽しめた。東名高速は御殿場あたりで右手に富士山🗻が見え、静岡の由比あたりで左手に駿河湾が直近に見える。静岡市内を歩いて感じたのが、道路の幅が広くゆとりがあり、坂道もほとんど無く、平坦であることだ。それに空気も澄んでいる。

しきじに着くと、有名人のサイン色紙が入口にたくさん飾られていた。

浴場に入って身体を清め、まずお風呂。🛀
少し温まったら、

フィンランドサウナ🧖
水風呂🟦
薬草サウナ🌿
水風呂🟦
休憩😌
の3セット。

ドラマ版『サ道』で紹介されていた「しきじ」の入り方を実践。

[フィンランドサウナ]
とても快適で呼吸も楽。110℃くらいあるのに、けっこう長く入っていられる。

[水風呂]
噂通りのまろやかさ。水温も体感18℃くらいなので、長く浸かっていられる。水風呂に注がれている水はそのまま飲めるため、飲んで水分補給。

[薬草サウナ]
体感温度がかなり高いスチームサウナ。熱い蒸気により呼吸するのが困難。タオルを顔面に巻き付けると楽になる。

浴場内は、薬草の良い香りがして良かった!👍
サウナメインの旅行は初めてだったけど良い思い出になった。😌

MAKITAさんのサウナしきじのサ活写真
MAKITAさんのサウナしきじのサ活写真
MAKITAさんのサウナしきじのサ活写真
MAKITAさんのサウナしきじのサ活写真

生姜焼き定食。

絶妙な味付け。味が濃すぎず美味しい。しきじ水風呂のようなまろやかな味。ご飯も美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!