なお

2021.02.22

15回目の訪問

温度アップの日、やはりもう1日
行ってしまいました。(21日)
フットサルのチームメイトと一緒に、
練習の後、お風呂で筋肉をやわらげる目的もありつつ、です。
嘘です。熱いサウナに行きたくて、サウナ好きのお友達誘いました。

いつも通り浄めて、あつ湯に少し入って
スタート。友も同じルーティンでした。
昨日からの温度アップでサ室があっつあつな感じ。
上段でゆったり蒸されて、あれ?汗が早い‼️
昨日1セット目は12分以上いれたのに
9分くらいで耐えられなくなり水風呂へ。
水風呂で生き返って外気浴。
夕方から夜にかわっていくところの空が
またいい感じ。
あらら?運動の後のサウナは違いますね。
9分で出てきたのは初めてですが、
整いヤバめ、宇宙レベル。
サウナ9分×1、12分×2
蒸しサウナ5分×1
水風呂1分×4セット
外気浴7分×4セット

月に一度の土日かぁ〜。
また次回まで長いですな〜
また宇宙へ向かいたい。

ところで3月7日はサウナの日らしいです。
37歳の方、370円。
男湯のサ室は100度超えらしいです。
女湯のサ室、温度聞くの忘れました。
ドリンクは37%オフ
たまには情報を共有しないとですね。
以上、宇宙旅行のお知らせでした。

1
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.02.22 23:21
0
なお なおさんに37ギフトントゥ

情報有難うございます。 100℃超え、凄い‼️ワクワクしますね。 と思ってスケジュール見たら、仕事でした…。 帰りによれるかな。。。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!