対象:男女

極楽湯 多摩センター店

温浴施設 - 東京都 多摩市

イキタイ
1611

トト

2025.04.13

19回目の訪問

全てのお手伝いをして、21時in
10×3,7×1
1×4
内気浴7×2
外気浴7×2

極楽湯でもブロアーあったみたいですね。
自分は2段目でじっくり。今日は熱さを感じ、水風呂が最高でした。雨の外気浴も悪くないのですが、中も良かったです。
〆は外気浴でした。
さあ今週もがんばろ〜

続きを読む
13

椿隼人

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鱸T

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日はスパイシーサウナとハッカ入り水風呂
唐辛子?の香りがしてよく汗が出た

いぶりがっこの天ぷら

めずらしい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.6℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.6℃
12

カイ

2025.04.12

85回目の訪問

この施設に珍しくブロワーロウリュがあると聞いて。
女性サウナでロウリュイベントは今回初だったそうです。行けてよかった!評判良かったらまたやってくれると嬉しいです…。

ブロワーイベントはバケツに入れたストーンにアロマ水(白樺の香り系)かけて、ブロワーで一人ひとりお客さんを炙る感じでした。店員さんは2,3人いたので割とスムーズ。所要時間10分くらいかな?
おかわりブロワーもしてくれます。途中退室可能だけど再入室は不可。

初イベントということで、店員さんもお客さんも慣れてない感というかわちゃわちゃ感というかがあったのですが、これはこれで楽しかったです。

熱さはそこまで熱すぎないマイルドな感じ。まあ女性サウナはストーンも備え付けじゃないから蒸気量も少なそうだしそんなものかなあ、というところ。

明日も15,17時にあるらしいので、行かれる方は楽しんでください。

ブロワーイベント2回とも参加したのでだいぶ浴室で過ごす時間があり、サウナもお風呂も久々にかなりのんびり入ってリフレッシュできました。

水風呂はハッカ入りのちょっと低温めになってました。入ってる時はハッカ感ないのに上がるとひんやり感が持続する感じで良かったです。

続きを読む
21

SUPER RAKKOちゃん⭐︎

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日も初めましての施設!極楽湯。
行ってびっくり!ピューロランド🌈の真横とは…!

朝からタイミング逃してご飯ちゃんと食べてなかったので先にご飯を頂いてからの🧖‍♀!!

まずはお風呂。
この地域では珍しい?天然温泉(重曹泉)でした。
(多摩・相模原周辺は黒湯が多いイメージ)

今日は先に蒸風呂から。
あつーい🥰
そしてなにより香りが良い…♡
お寺のお香の香りがする!(例え方…😂)
好きなミストサウナにランクインする予感!
気に入ったーーー🎶

からの、タワーサウナ!(3段)
湿度、温度共に80度くらいの🈂室なので、じわじわと温まっていく感覚。なのでサ室の滞在時間いつもより長め。

14~15分 水風呂 外気浴 ×4

今日も温泉で温まって、少し湯冷まししたら出ようとチェアーで休憩していたら…まさかの大ととのい🤯
あ~幸せだった😇

大ととのいかましたため、今日は食べちゃおう!と決めていたソフトクリームを食べ逃す…🥹笑笑
代わりに今日はコーヒー牛乳で〆☕

小田急🈂活スタンプラリー、すぐクリアできそうだからチャレンジしてみよー!!お気に入りの狛江湯も入ってる☺

豚バラ白菜定食(スタミナ)

野菜を欲していた。野菜炒めと迷ったけど珍しかったのでこっちに☺また辛いもの選んでる😂

続きを読む
17

弱腰狂太郎

2025.04.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aqua

2025.04.12

105回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10, ブロワー, 12, 12, 12, ブロワー
水風呂:1分 × 6
休憩:15分 × 6
合計:6セット

一言:
ブロワーイベントがあると聞いて。
ホロライブコラボ中、今日は白上フブキ。

オートロウリュに合わせて1515回はマキタのブロワー大とミニ二刀流、1715回はたぶん大とミニ。
こういうイベントがレアな施設なのでたまにこういうのあると楽しい、おかわりマシマシで良かった。
そして内気浴が今日の環境完璧で最高。
また来ます。

松屋 多摩愛宕店

ニンニク野菜牛めし

ちょっとしょっぱいけどサウナにはいいかも?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
17

k-boon

2025.04.12

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
塩サウナ:10分×1

朝ウナ、730in.昨日の荒天から一転天気が良かったからか朝から中々の盛況。混んでいてもサウナマナーは比較的良い。
サウナは温度UPイベントで気持ちよさ倍増。先週、森の彩の激アツ爆風を浴びていた為、熱風はマイルドに感じた。
ブロワーロウリュは1515〜とのことで泣く泣く帰宅。

料金、駅からのアクセス、混雑具合と本当にバランスが良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
11

だーうち

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

52回目、小田急サ活!
初訪問!サ室のクオリティ高い!
そして休憩スペースがヤバい!ツボ押し寝湯で整い落ちしました。

レアサーモン

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
28

トト

2025.04.12

18回目の訪問

週末サ活。
10×4
1×4
7×4
じっくり中段で楽しみました。結構空いていました。

続きを読む
23

サウナの山貝

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

昼時に小田急サ活で伺いました。

金色の炭酸泉からのサウナは最高でした。

至福の時とはこうゆう事なんですかね😂

無事4回転! 完璧に整いました。

風呂あがりのリポスパ最高でした。

ありがとうございます。

リポスパ

最高

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,102℃
  • 水風呂温度 14.2℃
12

ひげやま

2025.04.11

42回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウナイベント中に行かなきゃということで、仕事終わりにホームに行ってまいりました♨️

サウナは100℃設定で、水風呂は14℃。😊
水風呂がいつもより冷たいのは良いです🙆

いつも通り2セットこなして露天風呂のぬるめのお湯に入っていたら、最後の露天風呂が1番リラックスして3度目の擬似トトノイ(?)

小田急サ活のスタンプラリーでステッカーももらえたし、良いサ活になりました。

黄金手羽先

私の定番のやつ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.2℃
101

しんしん

2025.04.11

18回目の訪問

1.5ヶ月ぶりのホーム。ひどい雷雨の中で出かけるの一瞬躊躇いましたが、イベ期間中に一度は行かねば、と気を取り直して出撃。荒天のせいか金曜夜にも関わらずガラガラで、出撃してよかったー!
椅子が変わってからお初です。自分はアディロンよりこっちの方が好きですね。背もたれが高くて。
イベ中のサ室は105℃、水風呂14℃で、このくらいの温度差が自分的には1番ととのいやすく、最高!
自分の極楽湯史上、1番ととのったかもです。
ロウリュ×3セット、塩×1セット
いやー今回のイベ、ホント良かったっす。またやってください❤️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,105℃
  • 水風呂温度 14℃
44

ataru

2025.04.11

132回目の訪問

今日もジム活からのサ活。11:30in
今日はかなり空いていました。

サウナイベント期間中でサ室は100℃越え。
そしていい香り。
1セット目、サ室に入るとTVではキュピー3分クッキングのオープニングが流れていて、急にお腹が空いていた事を思い出す。
合わせて100℃越え(その時は104℃)のサ室でのオートロウリュも発動。熱い💦
料理の出来上がりを見届けられずに退出🏃💨

イベント初日ではあまり感じることの出来なかった水風呂のハッカも、今日はしっかりと香りが。

3セット、気持ちよく利用させて頂きました。
サウナイベント良いですね。
普段も今の設定だったら最高だな~

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
21

岡部達也

2025.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みるみる

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:小田急サ活3店舗目
フブちゃんのお湯で下茹でしてからサウナ3セット
サウナの温度がもう少し高かったら最高だった
締めの寝湯で爆睡かましました

はあちゃまさん最高に可愛いです🙂‍↕️

から揚げ1kg揚げるまで(食べるまで)終われまてん 赤いしゅわしゅわシトラス

今日からまつリスになれという陰謀を感じる特典ラインナップ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.4℃
17

HIDE C

2025.04.11

23回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:9時15分チェックイン。今日は昨日の酒をキッチリ抜きに熱いサウナを求めて、極楽湯多摩センターさんに1ヶ月振りに伺いました。4/13まで新生活サウナフェアーって事でサウナは+10℃と水風呂-5℃というなんともありがたい企画中でした。いやーたまりませんな。ただでさえ熱いサ室がかなり熱いんです。入り口のデジタル室温計がなんと110℃を表示してます!だからサウナ好きなお客さん多かったですよ。私も3分で汗がダラダラ最後は噴き出る程です。やっぱり多摩センのサウナは本当に最高っす。水風呂もミント入りでかなりCOOL。今日もバッチリ整いました。やっぱり酒を抜くなら多摩センへGO!また伺います。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
24

れんとら

2025.04.10

28回目の訪問

サウナ飯

こんこんきーつね🦊
仕事終わりにフロライフ♨️
100℃のスパイシーサウナから14℃のハッカ水風呂
黄金炭酸泉と今日は木曜で雨だからか空いて快適♪

ドクターペッパー

風呂上がりにドクターペッパー…最高にキマる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
12

大乱闘(Tyrant)

2025.04.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

柴犬サウナ

2025.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設