対象:男女

極楽湯 多摩センター店

温浴施設 - 東京都 多摩市

イキタイ
1661

トト

2025.05.24

24回目の訪問

9時前のサウナ。
休日の過ごし方の変更……。
かみさんを送り、子どもにご飯を食べさせたあと、いつサウナに行くか❓夜風を楽しむのも良い。午後のひと時は先週でしたか?今日は午前中だよな、で行ってみましたよ。この時間、空いています。そしてサウナ室が静寂です。昼に近づくと複数さん来館✨まぶしい✨
10×4
2×4
6×4
中休憩
7×2
2×2
5×1
最近は真ん中、左側に座るので、70℃くらいを温度計が指している空域が最高です。焦らずとも、汗は出る。そしてヒリヒリにならない。オートロウリュ30秒の時間を近くで感じられる。
今は外で外気浴しながらとくさしけんごさんを聞いてます。

続きを読む
12

しんしん

2025.05.23

21回目の訪問

サウナ飯

金曜シゴオワ19時イン。金曜夜だけあってドラクエ多め。そしてほぼ満室のサ室でもペチャクチャおしゃべり状態。まあ週末の夜はこのくらい賑やかな方がいいんじゃないかねー、っと無理やり自分を納得させた。
でもココのととのいイス、やっぱり好きですわ。籐の背もたれの高い椅子。傾斜も自分にピッタリですごくリラックスできます。
炭酸泉にゴミ取り装置(?)が設置されてました。暗くて良く見えなかったけど確か浮いてるゴミとかを取るやつかな? 何気に細かいところを改善する姿勢、これが極楽湯の良さですよ。
4セットやってお暇しました〜

自宅で赤ウインナー

丸大食品の徳用赤ウインナー最高!

続きを読む
42

ぼん

2025.05.23

10回目の訪問

サウナ飯

5/17訪問分
サウナ:8分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
午前中に大雨降ったので、駅近のココへ。
ちょうど良いサウナ。とても気持ちが良い。

ホント、休憩スペースがなんとかなればなぁ!!(しつこい)

それしか不満は無いので,これからも行くし布教もする。
やっぱりお酒飲めるのはアドがデカいよ。

串カツ田中 多摩センター店

無限ニンニクホルモン串(10本)with ハイボール

これ、ホントうまい。味濃いし肴に最適。次は20本だ。

続きを読む
13

K

2025.05.23

33回目の訪問

サ室も外気浴もとにかく若者がうるさかった。

でも想定内。価格が安めなので民度の低さは我慢なり。

続きを読む
85

かつこ

2025.05.23

8回目の訪問

サウナ3セット!

続きを読む
12

ataru

2025.05.23

140回目の訪問

いつものジム活~11:45in
今日はえらく空いていました〜。
サウナはMAXで5人。
水風呂はほぼ1人。
外気浴の風も気持ちよく、くつろげました。

それといつの間にか、炭酸泉に「アカパス」(湯面の垢取り装置)が復活していました。
以前(何年前だろう?)に一時期設置されていましたが消えてしまったんですよね。
効果を発揮して湯船が綺麗に保てるといいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
31

トト

2025.05.22

23回目の訪問

21時in
空いている。
9×4
2×4
7×4
電気風呂3分
風が心地よい夜でした🌃

続きを読む
11

Hayate

2025.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

時間もなかった為、温泉メインでサウナは15分ロウリュ気持ちいい。
露天風呂の温度低めで入りやすかったです!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

極楽ラーメン

続きを読む
18

もりたいちご〜

2025.05.22

16回目の訪問

サ数→3

ほんとに久々にきました。最高でした、、、
贅沢に平日からサウナ、金曜に英気を養うことができました!

続きを読む
13

わきお

2025.05.22

13回目の訪問

神奈川県の方にアポが入ればここに来るのを期待してしまう。

朝にはアポを済まして、午後には極楽湯へ。

結構空いてるしサウナ室も座るところ広く好きなタイプのサウナ室。

ゆーっくりととのいました


サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.9℃
19

ムラキチ

2025.05.22

3回目の訪問

今日は極楽湯_多摩センターさんであサ活🔥

薬屋のひとりごととのコラボの商品購入等
の整理券で店舗前に行列が出来ていた😳
そんなの横目にオープンと同時にIN🏃🏻
アソビュー!の割引で入館🈹

受付を済ませ、そそくさと2階へ向かい、
サッと脱衣し、いざ♨️

洗い場には備え付けのシャンプーなどが、
cool仕様になっていて嬉しい❄️
先ずは身体を清め、内湯の自然の湯→露天
のぬる湯→あつ湯で湯通し、サ室へ🔥

室温90〜95℃、オートロウリュのおかげ
で若干の湿度が保たれてる🧖
今日は前回来た時より、常連のG様達が
やや多し👨🏻‍🦳👨🏻‍🦳👨🏻‍🦳👨🏻‍🦳👨🏻‍🦳
でもサ室は常に10人程度で快適🧖🔥

水風呂は15℃未満をキープ🐧良き☺️

外気浴も今朝は曇天🌥️風が少しあって
気持ち良き🫠

2セット目の休憩前に露天の炭酸泉に
浸かった以外はスタンダードに過ごす😊

サウナ:6分/7分/8分
水風呂:1分×3
炭酸泉浴:10分×1
外気浴:8分×3

ラストに内湯の自然の湯→水風呂、改
めて髪と身体を洗ってフィニッシュ☺️

風呂上がりに瓶ジンジャーエール🫙
1階の喫煙所で一服後、昼ご飯でもと
思い食事処に行ってみれば、満席の上、
待ちがかなりある😳薬屋効果か💊

仕方ないので最寄りの駅まで帰って、
ラーメンでもと行ってみたら休業日😳
Googleマップでは営業中って…😩

ってなワケでサ飯はコンビニで担々麺
とおにぎり購入🍜🍙
帰って愛猫とご飯食べよ🐱

続きを読む
34

Ayano♂

2025.05.21

3回目の訪問

極楽湯 多摩センターに3ヶ月ぶり3回目の訪問です。

ホームページを見たら明日から薬屋のひとりごとコラボイベントをやるようなので混む前にと思い来訪。
850円といつもより安かったので優待券は使わずにお支払い。毎週水曜日は安いみたい。

昼過ぎからお邪魔しました。値段が安い日なので混んでいるかと思いきや割と空いている。ただし15時前あたりに気づいたら人が多くなっていたかな。サウナも15人位いる感じでちょい密でした。3時過ぎに離脱。

サウナはテレビあり窓ありで明るい感じです。RAKU SPA 府中のテレビなしの薄暗さに慣れてきているが明るいのも良いですね。テレビ見て大臣がーとか独り言おじさんがいたけど気にしない気にしない。

ここは電気ビリビリ風呂と露天の広い炭酸泉もあるのが良き。露天は壁は高いが風が良い具合に吹き抜けるので外気浴が心地よいです。
ジェット風呂はもう少し水圧が欲しいかな。季乃彩位が理想。

たまに来たくなる不思議な魅力があります。多摩だけに。
また来ます。

続きを読む
25

蒸塩男

2025.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

初来店
オートロウリュサウナ
4セット
塩サウナ
1セット

サウナはオートロウリュ時間以外は温度低めに感じた。
温泉は普通。
4セット目のオートロウリュ時はサ室は結構埋まってました。

肉野菜炒め&リポスパ

続きを読む
127

thinking-time

2025.05.20

11回目の訪問

#サウナ
火曜日は100度設定の日だなと思い出し、久しぶりに入泉。確かに熱いですが、ロウリュストーブが弱いせいか、蒸気はマイルドでした。

#水風呂
14度台とキンキンで、広いし最高ですね!

#外気浴
プラ椅子から高めの椅子に代わっていて、じっくり休憩出来ました。ありがたし。

#金色の炭酸泉
炭酸感強めの温度は低めで、次のロウリュタイムまでの時間調整に最適です。疲れた身体をリフレッシュできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
24

ねこ

2025.05.20

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2025.05.20

139回目の訪問

火曜日サウナデー100℃設定。
熱々で最高でした。
ジム活後だったので無理せず2セットでしたが十分満足。
今日はオートロウリュも稼働してました😉

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
29

メロンソーダ

2025.05.19

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mina

2025.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

2度目の訪問。

#サ室
ここの「ロウリュウサウナ」のライティングは好み。温度も適温で良い汗がかける。テレビがなければ尚良いのだが…(極楽湯さん、この素敵な雰囲気でテレビ要ります?) 5セット。

#水風呂
水風呂前にかけ湯があるので「かけず小僧」に出くわさなかった。広さも十分。水温も15℃前後で快適。申し分ない。

#休憩スペース
露天にととのいチェアは7つ、内気浴にはたしかチェア3つとベンチ1つだったかな。少なくはないが、サ室の収容人数に対しては少なく、混み具合によっては難民になることも。チェア前の足置きはとても嬉しい。

#お風呂・温泉
・天然温泉で炭酸泉が珍しい「金色の炭酸泉」は良かったが、ここにもテレビが… 温浴施設では「静かな時間」を過ごしたい。
・岩風呂(天然温泉・あつ湯)は少し塩素臭が気になった。

#その他
・20-24時過ぎまで利用。23時くらいには「空いてくるかな?」と思っていたが客数は一向に減らなかった。
・日経新聞有り。
・26時までの営業はありがたい。

#改善願い
ロッカー前の足元に小さなゴミや誇りが多く、温浴施設の中で過去一「汚いなぁ…」と思った。この場所はとても気になるところなのでこまめに清掃頂きたい。

やわらか豚の角煮定食

1090円。量的に少し物足りなかった。

続きを読む
26

レッドブルー

2025.05.18

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

しおだいふく

2025.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

浴香蒸風呂 10分 x 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜日で混むかと思いきや蒸風呂は貸切。サウナも空席選ぶほどありでゆっくりできました。屋外のととのいイスはタイミング悪く座れなかったけど、室内のイスは座れたし、最後の休憩はツボ押し湯でととのった。
洗い場もドライヤーも待ちがなく使え、タイミングよかったのか、いつもなのか。
ホントここ最高です♪

とりごぼう天そば

揚げたての天ぷらが美味しかった♪

続きを読む
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設