2023年24回目のサ活

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
信じられん…1ヶ月ぶりのサ活や…社会人になったととのってるーもにーはサウナに行く気力も仕事で削ぎ落とされ、休みの日はサウナに行くことよりも家で寝ることを優先させてしまう始末。しかし、社会人生活も3週間目を迎え、疲れながらも何とか流れに乗ってこれた今日、ようやくサウナに行くことができた。家から自転車で10分ほどの寺島浴場。サウナ込みで1000円。普通の銭湯よりは浴槽の数も多く、小さいながらも外気浴スペース、脱衣所には2つインフィニティチェアがある。ここのサウナはめちゃくちゃ熱かった。久しぶりだから熱く感じたというわけではなく、相当熱い。データでは120度となっているが110度は絶対にある。15分に一回セルフロウリュができる点と急勾配で最上段は天井に非常に近いことも熱さの要因として挙げられる。定員は4名だが回転率が高いので並んで入るということはなく快適。水風呂もキンキンに冷えており14度ほど。サウナ-水風呂が100度という素晴らしい温度差!月曜火曜は定休日なので気をつけてください!久しぶりのサ活めちゃくちゃ整ってサイコー!これからは絶対最低週1サウナ行くぜぇ〜

ととのってるーもにーさんの寺島浴場のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!