サンム

2021.04.23

1回目の訪問

JR水道橋駅西口降りてすぐの「アスカ」に初訪問。金曜日20時30分頃の入店。90分コース1300円。

東京ドームで巨人対広島の試合があり、入店間際に試合終了したことをスポナビで確認し、コレはこっから混むかもなと一抹の不安を抱えたが、杞憂に終わった。浴室・サウナ共に適度な人の入りで問題なし。

館内は昭和の香りを残す男のオアシス。殆どがソロ利用で競馬新聞を読んだり、ビールを飲んだり、黙々と蒸されたり、爆睡したりと各々のペースで華金を楽しんでいる様子。

♯サウナ ★★★★☆
対流式ストーンの高温ドライサウナ。室温計は116℃を指す。湿度低めのカラカラ系。その温度が示すようにパンチ力はかなりのもの。
二段掛けで15名収容。TVはNHK。その上に電子時計があるが、分数と秒数が合っておらず、正確な時間は測り辛い。

♯水風呂 ★★☆☆☆
16℃のバイブラなし。サ室との温度差100℃だが、サウナの熱さと比べると水風呂は少し物足りない印象。キンキンまではいかない。

♯休憩 ★★☆☆☆
浴室内にととのいイスが2つと少な目なので倍率は高い。

サウナ:7分、8分、8分
水風呂:全て1.5分
休憩:全て7分
計3セット。77点。

◎Good
・サウナの力強さ
・マナーの良さ
・立地
・空いている

×Bad
・休憩場所の少なさ
・給水機のコップが共用
・ロッカーの狭さ
・サ室内の時計

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!