御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
♯新規開拓/累計349施設
一言で表すと、史上No. 1。それくらい好みで洗練されていて、もはや感動とか感謝とかに近い感情を抱いた。ただただ素晴らしかった。
『御船山楽園ホテル「らかんの湯」』さん。佐賀県武雄市。御船山の麓に精悍と佇む。併設された庭園では秋ならではの紅葉のライトアップが実施されており、観光客や地元の人々が多く足を運んでいた。
ホテルの入口の自動ドアを開けると、目の前にランタンにも似たような、様々な色に変色するランプが広がる。天井から吊られたそれは美しく、思わず写真を撮ってしまう。
今回は日帰り利用。チームラボとコラボしたアート作品展の見学料と合わせて、2時間半で4800円。それなりのお値段だが、見合う価値は十二分にあることを保証する。
浴室。何もかもがオシャレ。カランのすぐ後ろには二本の木が生えていて、ヴィヒタの束がぶら下がっている。芳しい匂いが鼻先をくすぐる。内湯に用意された天然温泉はトロトロで肌を優しく包み込む。
露天は楕円状の大浴槽が一際目を引く。噴水のように美しく天然温泉が流れ込む。一人用の浴槽にはデッキチェアが沈められ、柑橘系の果物が麻袋から放つ香りを楽しみながら入浴ができる。
♯サウナ ★★★★★+★
圧巻。内湯のドライサウナは二種類のセルフロウリュが可能。御船山の天然水と嬉野産の焙じ茶。細長いタワーストーブ。座面は扇状に段々と。無音かつ適度なライティングで問答無用に良い。
外へ出て奥に進んでいくと、もう一つサウナ室がある。一風変わった形状。上へ上へと階段が伸び、その両サイドに座面が造られる。間に壁を挟んで、女性サウナが隣接されている。
最上段の先には少し距離が空いて、巨大な薪ストーブが鎮座する。男性女性どちらもこのストーブが熱源となる。圧倒的存在感。ロウリュの際は柄杓で水を投げ入れる。
♯水風呂 ★★★★★
露天スペース、一見ジャグジーのような風貌だが、その中身は冷却した源泉。水中の白光のライティングが美しい。棒状の浮き輪があって、ぷかぷか浮かぶ。無敵。
♯休憩 ★★★★★+★
至る所で様々な形で休息を取ることが可能。共通しているのは眼前に広がる御船山の木々たち。僅かにライトアップされているため、とても幻想的。中ちゃんさんよろしく大岩でもととのった。
極め付けは階段を登った先の喫茶室。火が焚かれ、暖かみのある空間となっており、番茶・デトックスウォーター・塩プリン・乾燥蜜柑・かんころ餅の無料サービスがある。ここに置いてある木目調のデッキチェア、座り心地が抜群。
100点。サウナシュラン殿堂入りは伊達じゃ無い。再訪を心に誓う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら