天然温泉 平和島
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
岩盤浴編。男湯のサウナ等の情報は一つ前の投稿に長文でまとめたので興味がある方はそちらを参照いただければと思う。
平和島さんのアウフグースは岩盤浴コーナーにあるロウリュサウナでの実施となる。入館料にプラスして500円を払うことで入場可能。男女共用であるので、岩盤浴着を着用しての利用となる。
平日は14時、16時、18時、20時の計4回。休日になると専属の熱波師の他、外部の熱波師やタレントを招いてのイベントも開催される。エンタメ性に富んでいる。詳細は各月のイベントスケジュールをご確認いただきたい。
ドーム型のロウリュサウナはど真ん中に大量のストーンが縦積みされた細長いストーブが熱源となっており、室温は常態で60℃強。ストーブをぐるっと囲むようにして二段掛けの座面が広がる。岩盤浴でよく見かける形状。
アウフグースは映像やBGMなどは一切なく、熱波師の方の口上のみというシンプルな構成となっている。本日18時回のアロマはシトラスフレッシュ。爽やかな柑橘系の香り。
武田鉄矢よろしく「快炎隊」と背中に書かれた赤いTシャツを纏った元気なお姉さんが担当。柄杓でジャバジャバとアロマ水を掛けていく。とんでもない量だ。
赤い大団扇とタオルでの仰ぎを2セットずつ、計4セット。弱目の仰ぎなのに上部に溜まった熱をしっかり降ろしてくれるので、体感はめちゃくちゃに熱い。ヒーヒー言って逃げ回る人続出。
4セット終わった後、残り香を楽しもうと暫くステイしていると、なんとおかわり熱波ということで更に2セット。お姉さん、とんでもない体力している。笑
ヘロヘロになりながら、どうにかクールダウンルームへ。室温21℃とそこまで涼しくはないが、もたれ掛かるようにして置かれた椅子に雪崩れ込む。
目を閉じてぐるぐる回る感覚を楽しんでいると、熱波師のお姉さんが入室。からのクールスイング。頭が上がらない。ありがとうございます。おかげさまでとんでも無くととのった。
その他、一室内で複数の岩盤浴が楽しめる広めのルームがあったりするので、是非そちらも試してみてはいかがでしょうか。漫画の持ち込みOKのようです。
平和島さんに訪れたなら、浴室のサウナのみでなく、岩盤浴をセットしてロウリュを体験することを強くお勧めします。
岩盤浴と水風呂は永遠のテーマですね。クールダウンルームの室温をもう少し下げられないものかなと...
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら