絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

@りく

2025.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

月に2回開催される
待ってたよー
🦀カニエサウナ🦀 レディースDAY!!!

少し遅めのログインで

お待ちの方が〜とのこと

レディースDAYも人気店ですねーと店員さんと談笑していたら

定期開催のレディースDAYの最終日ですと!?

よくよくみたらInstagramのカレンダーにちっちゃく書いてあったわ!!!

偶然とはいえ最後に来れて良かった♡

これからは不定期開催とのことで

要チェックですね!!

念願のカニエサウナハットも購入したことですし!!

スッテカーもゲットしてサ室入る前から

大満足の興奮気味♡

待ってる間も店員さんと好きなサウナ施設の話とか
NEWスッテカー発売情報もらえたりとか

グッズの購入なら通常営業日も来店して購入できるとのことでした!

待ち時間あった?って思わせてくれるくらい楽しいひとときを過ごし

『お待たせいたしました♪』

待ってないですよー!w

お話できてめっちゃ楽しかったです♪


洗体して38°湯でまずは身体をほぐす

今日は人が多いからかいつも以上に床?排水溝の所が滑るなーと思っていた…

20分おきのALにSLそして何cc入るレードルですか?って思うくらいのラドル

湿度高めのあちあちにできるサ室は知っているので

13°の水風呂でまずは身体を保湿
カニエサウナハット装着!
(髪と身体の水滴拭いてね♪)

何度か開閉があったからか今日はそんなに暑くない
湿度もそんなにない感じ

ただ呼吸はしやすかった

誰もロウリュしてない感じなので

『ロウリュ失礼します。』

様子みながら控えめにラドル半分くらい

それでも湿度はグンっと上がり体感温度は急上昇

この熱さめちゃくちゃきもちぃぃ
そのあとALきて
やわらかーい蒸気が降り注ぐ

カニエサウナハット素晴らしいです!

【灼熱対応】恐るべし!!

とりあえず軽めに蒸され

頭からぬるま湯のシャワーを浴び吹き出た汗を解毒wするかのように流す

はいグリシン直行
9°って書いてあるけど皆さんあんまり入らないからもう少し冷たく感じた

そのまま13°水風呂へ
汗を流さず入られる方がいらっしゃるのか

油膜の様に水面上が張っていたが…まぁ気にしない

汗流してから水風呂入ったほうが汚れも落ちて水風呂で毛穴をキュッと締めるからお肌スベスベになるからお勧めなんだけどねぇ〜♡

何セットしたかは割愛

水風呂入って
(あ、これバチバチに極まりそう…)って思っていた時
最初の床が滑るが現実に起きた
私は低身長だからかあの水風呂をまたぐのもしっかりとふちを掴まって出ないと怖い
分かってはいたが
ツルンっと滑ったw
書ききれないw

ファミマの味仙

続きを読む
21

@りく

2025.06.15

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアルから2回目の訪問
前回はあんまり時間もなかったからそこまで堪能出来なかったが今回はがっつり堪能してきました。

露天の美泡の湯と壺湯が故障中の為かいつもの日曜より少し静かな気がした

お腹がめちゃくちゃ空いていたけれども食事処をスルーし赤い暖簾をくぐる

急遽のことだったのでスパセットは持っていなかったが
竜泉寺のアメニティ系は個人的に好み

髪もきしまないし香りも良き

いつも通り洗体済ませてまずは塩サウナ

塩サウナがある施設だとサ室より真っ先にここへ行く

身体の隅々まで塩を塗り

じんわりじんわり溶けていくのを待つ

溶けてきたところで手のひらで優しくクルクルマッサージ

浮いた汚れを洗い流す様に
溶け切った身体中の塩を水ではなくお湯で流す

そして横のサウナ専用シャワー『清めの滝』

もちろん頭から清める

そしてそのまま ととのいイスには行かず

髪と身体の水滴をタオルで拭き取り

サウナハット装着!サ室へ直行

時間的に30分回のマイルドALへ

メトス社のイズネスストーブは個人的に一回のロウリュが多く3回?に分けてロウリュするから湿度も体感温度も一気に上がり好み

多様な角度の熱風を浴びて

身体の芯からあちあちにされ

グルシン直行!(掛け湯してね)

女湯は入る人が少ないのか8.3℃と最高です!!

その後、水風呂へ行き冷冷交代浴

塩サウナのおかげもあり

バチバチに極まりまくるのでした。

まだまだ書きたいけどやることあるので割愛♡

とんてき定食(肉2倍盛り)(ご飯大盛)

お肉やわらかくてソース強めの濃いめの味付け三河人好み♡

続きを読む
9

@りく

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

18:30すぎ入店
土曜だがこの時間帯は比較的空いてるのかな?
安定のアチアチで最高にとろける🫠
そろそろ回数券買おうかなぁ
それくらい良き
初めてのまつ乃湯♨️
聞いてた通り水風呂が三角で少し狭め
帰り際、3人で水風呂入って長いことお喋りしてた人居たけど
サウナ好き、水風呂浸かりたいって方が入りづらいよね…ただでさえ まつ乃湯側は狭いのに…
【風呂は命の洗濯】とも聞くしお喋りもいいとは思うんだけど思いやり譲り合いって大事だなと改めて思った。
正直な感想。
あ、サ室温度忘れた

サやつ♡柿ピー

一旦、腹ごしらえ サ活後の柿ピーの美味さに感動

続きを読む
13

@りく

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

初めまして
♨️湯〜とぴあ宝♨️
朝活〜
5:00〜11:00なら平日900円で入れちゃうんだってー!
今日は早起きだたから行ってきました!
田舎もんだから駐車場🅿️が分からなくて何度も何度もグルグル回った💦
駐車場✖️3セットくらいしたんじゃない?
良き!良き!良き!
平日朝ウナだからか人も少なくて
奥のセルフロウリュなんて貸切で瞑想に向いてる、そんで追い込みオートロウリュへまっしぐら👍
ばっちりとろけて最高すぎた
またぎも出来て言うことなし!
ジムも使えるとか文句なし!
今度打ち込みからの心拍上げてちゃんと休憩してからーの朝ウナやったらどーなっちゃうんだろ??
楽しみすぎるわ〜

サウナ:5分〜16分× 5
水風呂:20秒〜50秒 × 5
休憩:10分× 5
合計:5セット【多分な】
またぎ:3セット
ピリピリが気持ちいいの


一言:良すぎてもう眠たいから割愛

パニーニ【追いチー】

近くのスーパーで買いました。塩分よか♡

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,55℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
22

@りく

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

投稿忘れていた💦
時差投稿
リニューアル後初めて行った
だが、以前の竜泉寺の時はまだサウナにハマっていた頃ではなく岩盤浴の方でごろごろするのが好きだったから
リニューアル前のサウナ入ってないんよね💦
いやーちゃんとアチアチでした
もーちょっと記憶に無いけど人混みさえ気にしなければ良き良き♡
サ室自体は皆様静かにされてて居心地良かった
ととのいスペースがね…ガヤガヤガヤガヤ
まぁそこもご愛嬌♡
とろければ無問題
眠い割愛
あっ!またぎするのには最高でした!
シングルナイス👍
女性風呂にもあるなんて珍しいよね!
最高でした
眠い!割愛

岐阜タンメン辛さ4

うん、余裕で替え玉いける! 次はもっと辛くしよう

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 7.3℃,16℃
9

@りく

2025.04.04

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

はじめまして♨️春日井温泉様♨️
今日は良いことがあったから少し遠かったけれどもお勧めしてもらった春日井温泉にきたよ!
町銭湯でいいんだよね?
券売機に気づかず普通に番台へ行ってしまった😅
『初めてです』と伝えたら店員さんに優しい笑顔で「券売機がありますので」と教えてくれた
ビビりの私には安心感ハンパない
脱衣所入りボナの香りかな?いい感じ
お手洗いどこかなー?って初めてもあって迷路みたいな浴室の入り口と塩サ室の入り口と、あれ?こっちにもロッカーあるみたいな頭の中ぐるぐる🌀
とりあえず清めて薬湯から懐かしい香りがするなーとこの時は思っていたくらい、後々になって地元銭湯の薬湯の香りと似ていると思った【クラファンする前の昔の薬湯、巾着袋に入れてた頃の】懐かしくて居心地良くて泣きそうになた。
サ室は温度計はなかった気がするが、直ぐに発汗
水風呂も2種類あって【合計3種類】冷たい方は13.6だったかな?
外気浴スペースに椅子は3脚、綺麗に手入れされた中庭?庭園?滝の音が快い…鯉が泳いでいて雰囲気あるが個人的には独特の匂いがありそこもご愛嬌
塩サ室の横には癒しのスペースなるものがありインフィニティチェアーも一脚あった!こちらは静寂でまた違った味わいのあるととのいスペース
とにかく好みの銭湯でした
眠いので割愛

続きを読む
18