げきからつけめん

2022.07.01

5回目の訪問

7/1 22時過ぎに入りました。今週は公私ともいろいろあり、源泉の水風呂に癒されにやってきました。

洗体後にまずは湯通し、今日もいいお湯でした。そしてサ室へ。湿度がしっかりあり、熱圧を感じました。そしてお目当ての源泉水風呂に入り、とろけました。ただ22:30のオートロウリュの時間のため、休憩無しで再びサ室へ入りました。上段に陣取り、しばらくしてロウリュ発動、蒸気が背中までまわり、汗だくになりました。

冷たい水風呂で冷えてから、また源泉の水風呂へ、ゆっくり浸かりじっくり冷えました。その後とトトノイ椅子で外気浴、がっつりリラックスできました。その後23時のオートロウリュにも入り、また熱々になり、冷たい水風呂→源泉水風呂でとろけました。

湯上がりに瓶のR-1で締めました。閉店間際だったのでゆっくりせずに帰途につきました。今日はオートロウリュを堪能できました。すっかりリフレッシュできて良かったです。

げきからつけめんさんのいちょうの湯のサ活写真
げきからつけめんさんのいちょうの湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!