筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
5/26 木曜日の21:30前に入りました。前日の柴田さんのツイートを見て、来ることにしました。こちらには朝〜昼間に来ることが多くてアウフグースを受けたことがなく、この機会と思ってやってきました。
脱衣所でまっちゃんさんに早速遭遇、連日来られるとツイートしていたので会えることを期待してました。少し前にアウフグースがあったものの、今日はまだやるのでは、とのことでした。
湯船に浸かりながらまっちゃんさんとサウナ談義をしてからの天満宮、お湯に浸かりすぎたのか5分くらいで熱々になってしまいました。
水風呂で冷えてから、露天の椅子で外気浴していたところジジさんが合流、いろいろ話しているうちに柴田さんの神楽が始まりそうということで鎮守の杜へ、入口近くでしたがなんとか入れました。最後に入ってきたのがP太さん、並んで受けました。
柴田さんの神楽は独特ですね。間近で見られて感動でした。この回は音楽に合わせてのタオル捌きが美しかったです。最後は桶の残りのアロマ水を投入、熱々になりました。アウフグース後に柴田さんにご挨拶できました。良かったです。
その後は露天の椅子にてサウナ談義、楽しかったです。もう少し遅くにもう一回アウフグースがあるとのこと、天満宮でセットを重ねて待ちました。P太さんと話しながら室内の椅子で鎮守の杜に入るタイミングをはかっていると、横におはぎさんが座られてました。初めてお会いしたのですが、似ている人のプロフィール画像を見ていたせいか、初めて会った気がしませんでした。
そろそろかな、ということで、そろって上段に座って待ちました。長く待ったので結構熱々になっていたところ換気が始まり、なんとか我慢できました。今回の神楽の音楽は雅楽でした。じっくりとロウリュを重ねていき、静かながら結構熱くなって行きました。熱波も充分受けて熱々になりました。
その後は天眺望の席で外気浴してから上がりました。上がる時についつい皆さんに月曜日も来ると言ってしまいました。上がってからはオロポで一息ついてから帰途に着きました。
今回は柴田さんの神楽も受けられ、サウナ談義もできました。まっちゃんさん、ジジさん、P太さん、おはぎさん、ありがとうございました。行って良かったです。サウナイキタイの投稿を見ると他にも相互フォローしている方も来られていたみたいでした。このタイミングで来られる方が多いと思うので偶然偶然チャンスなのかと思いました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら