ひばり温泉
温浴施設 - 福島県 須賀川市
温浴施設 - 福島県 須賀川市
3週間ぶりの訪問ひばり温泉。
いってびっくり入口に謎の感染予防ミストゲートが設置されていたり中々反応しなかった検温系が新しいものに変わってすんなり反応するようになってる嬉しい!!
入口で嬉しくなっていたけれど浴室に行っても変化が!あ、棚が新しくなってるー!そうなんです。浴室内の荷物置き場が以前はサビサビで入浴グッズのカゴやサウナハットにサビが付いてしまってちょっと気になっていたのですが棚も新品になってその心配もなし。嬉しい。
さっそく身体を洗って温泉で少し体を温めたらサウナへ。こちらのサウナはかなり大きいサ室で3段あるので上段は結構な温度でしっかり楽しめます。またサウナの香りがここは格別です。嗅覚も合わせしっかりと3段目で10分無心になり水風呂へ(因みに金曜日と日曜日は高温イベントで100度まで上がるので上段は更にアチアチになります。)
井戸水なのでミネラルの環境なのかな。温泉臭と鉄臭さがややある水風呂。けど決して嫌な匂いではありません。温度は少し高めで個人的にはあと2,3度低いと嬉しいなと思いますけど誰もが無理無く入れる水風呂です。
そして体を拭いて外気浴スペースへ行くとリクライニングチェアが3つ!!以前は3つあったのですがこの最近は1つになってしまってたのですがまた戻ってる!しかもつい先日までチェアのおしり部分にヒビが入っていて変に体重をかけると挟めて痛い事があったのですがそこもテープで補強されていました。嬉しい。
ちなみにこの外気浴スペースは謎の観音様や豚の石像がある右側が浴室内の洗い場の換気扇の真下にあたるので外の風と共に室内の風もきてそれもまたボディーソープのフローラルな香りが漂っていて癒されます。考えられた作りだなぁと感心します。
そんなこんなで10分、10分、12分、8分と4セット繰り返し今日もしっかり整うことが出来ました。いやぁどんどん良い方向へ小さい部分から変えてくださる施設の努力には脱帽です。
それとこちらの温泉の水量はヤバいです笑大きな浴槽が常になみなみで入る時にとても幸せな気持ちになれます。そのためかどうかは分かりませんがここの大盛りカツカレーなど大盛りシリーズも値段が安いのに量はイカれてるので食に自信のある方はチャレンジしてみてください。僕は2度チャレンジして2度ギブアップしました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら