サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩: 6分 × 3
合計:3セット
日本横断サ旅
九州からの帰りに、せっかくだから聖地巡礼。
土曜の夕方だけあって、まさにメッカのごとく人、人、人。
浴場の中央で皆同じ方向を向いて、天を仰ぐ姿はお祈りそのもの(ととのい椅子に座って脱力してるだけ)。
流れてくるK-Popがコーランに聞こえてきた。。。
と言う事を妄想しながら聖地を堪能。
薬草サウナにて、下段の方が熱く感じるという、初めての感覚を体験した後、噂の水風呂へGo!
温度、水質、香り共に申し分無く、肌を包む水がなめらかにか感じるのは気のせいか?いや、そんなことは無い。
滝に打たれてから水風呂へ注がれる水を飲んでみる。旨い。
今まで、1番旨い水は「尾瀬の美味しい水」だと思っていたが、チャンピオン交代だ。僕の中で1番美味しい水は「しきじの水風呂の水」になった。
手軽に手に入らないのが残念だけど。
家に着いたら九州で買った焼酎をしきじの水風呂の水で水割りにしてみよう。
9泊10日のサ旅の最後にサウナしきじにこれて良かった。
帰ったらマイテントサウナに入ろう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら