みやこ湯
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
入館時間 17:00
退館時間 19:00
滞在時間 2h
入浴料 ¥600
ここと近所のBGM銭湯と迷い、それでもこちらへ決めて、暖簾をくぐった瞬間、小銭が3枚こぼれて落ちました。
こっちじゃないというトントゥからのメッセージかと他所へ行こうとしたところ、落とした3枚の小銭が、500円、50円、5円のゾロ目で、実はトントゥから歓迎されていたのかと慌てて引き返し入場しました。
ととのいイス発見
今日はサウナが結構混んでいて、時間調整にサ道と同じ位置にイスを置いて座ってみましたが、どうも落ち着きませんでした。どうしようかと思った時、両壁際にととのいイスらしきものが置かれていることに気付きました。
最初、女風呂壁側2脚に座ってみましたが、隣の洗い場のオッサンと距離が近くて落ち着かず、反対側の水風呂壁側シャワー横の1脚に腰掛けたところ、迫力のペンキ絵をゆっくり鑑賞でき、隔離された静寂な空間であることが分かりととのいました。ここはオススメします。
ペンキ絵
男湯は三保の松原からの富士山、女湯は穂高連峰をイメージした中島絵師による大迫力の銭湯芸術の極み。上記ととのいイスからゆっくりと鑑賞できます。
今日はここで正解でした!
Jumal hea mees !
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら