アクアリゾート 岐阜ふじの湯
温浴施設 - 岐阜県 岐阜市
温浴施設 - 岐阜県 岐阜市
ここも気になっていた施設です。
🅿️は結構混み混み。
19時15分、イン!
今日はたまたま熱波姉妹さんのアウフがあったのでそれ目的もあってこちらに来ました。
まずは準備。
洗い場の鏡の広告が昭和レトロって感じ✨️
まずは菖蒲湯。炭酸泉は弱め?
そして露天はブラックシリカの岩風呂。
温まる感じもする🙂
サ室へ。
サ室は程よく広く、湿度もあり。
下の段でとりあえずアウフ前に慣らしておきたいけど時間もあまりなく6分。
サ室横に棚があるのでサウナマット&サウナハットをすぐに置いて、目の前の水風呂に行けるのが凄くいい👍🏻 ̖́-
水風呂も深めで大きい😊✨
椅子は内気浴に3?
外気浴では、2つと横になれるの椅子も2つ。
例の編み編みちゃん椅子なので気持ちよく休憩が出来る。
慌ただしく20時からのアウフを受ける為、2分前にスタンバイ。
熱波姉妹さんのユニフォームが黒でかっこいい😍
妹さんがどんどんロウリュウをしながら、サ室の温度を上げていく。
どんどん熱くなり、曲と共にアウフ始まる。
1セットでまだ体ができていなかったのかその日の体調なのか、結構早い段階で心拍数バクバク💦
お姉さんの大きなタオルの華麗かつ豪快なさばきに見入っていたのも最初だけだった。
今日は全然ダメだと思いつつ我慢して我慢して途中で撤退😭
それを待ってたかのように他の人もサ室から数人出てきた。
私だけじゃなかったのでホッとしたꉂ😆𐤔
こういうのって一番最初に出ていく人が勇気いるw
最後までいたかったー!
水風呂で暫く冷やす。
ヨタヨタしながら水風呂の縁に座る。
これは動けない💦💦
最近はサ室の熱さも自信を持ってきていたのに、まんまと焼かれてしまった。
自信をつけてきてたので自信損失😭
外気浴で深呼吸しながら落ち着かせていく。
他の方も外気浴されているけど、外気浴と言うよりチ━━0(:3=͟͟͞͞('、3)_ヽ)_━━ン・・
ってなってる方もいらっしゃる。
やはりさっきのアウフはそれだけ凄かったのかもしれない。
ゆっくり休憩して再びサ室へ。
ん?ここはセルフロウリュウ出来るんだ!と気づいた(さっきアウフでしてたじゃんw)
ロウリュウした方はそばにある砂時計を回して落ちきったらまたロウリュウをしてもいいというスタイルのよう。
慣れた方が水をジャバジャバかけていく。
ゆっくり12分蒸されて終了。
今日は6.12.12の3セット。
21時25分アウト。
サ室は人も少なめで余裕ありますが、後半浴室は人も結構増えていました。
ドライヤーが2つで列が出来ることだけが残念でした。
主もアウフに参加し男性の方はとても多くぎっしりだったそうですw
ほんと熱かったんですよおぉ💦 蒸しZさんのを聞いて、なるほどそれならまだ納得だなって思いましたε-(´∀`*)ホッ ウェルビーの時に上段で風が届かなかったので、下段にはいたんですがそれでもダメでしたねー。 今後も無理せず出るようにします! ↓↓↓なんと妹さんからコメが来ました。 そしてさっきお姉さんがまさかのお気に入りしてくれてました🫣❤️🔥 どうしましょ、嬉しすぎます🥹
良かったですね😊 『熱波姉妹』さんは凄く気さくな方たちでコメントしてくださったり、会えば話しもしてくれます😊 そういうところにファンの方たちが惹かれるのでしょうね😊
こんにちは、一昨日はありがとうございました。 コメントもありがとうございます🙇🏻♀️ 下段でもあんなになるものなんですね。 今後も気をつけて無理をせず楽しんで行こうと思います🙂 実は昨日のウィスキングも気にはなってたんです。 いつかタイミングが合えばウィスキングも体験してみたいです🙂💕
下段でもふじの湯さん結構熱くなるので十分な熱さかもしれません🤗ウィスキングはゆったりと楽しむので癒し効果やリラックス効果が高いイベントになるのでぜひこちらもまたご参加お待ちしております🌿☺ 自分の体調と向き合ってこれからもサウナ楽しんでいきましょう♬😝
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら