レモンハルマッキ

2021.03.10

1回目の訪問

シンエヴァ鑑賞後のほくほくした気持ちを抱えて、ゆいるデビューしてきました。
電車の本数の少ない浜川崎駅からは少し歩きます。川崎駅からバスに乗る方が早いです。しかし川崎駅、バス乗り場がたくさんありすぎて、次回来訪時にバス乗り場にたどり着ける気がしません😂

館内に入ると、お祝いのお花がたくさん置いてありフワッといい香りに包まれます。コロナ禍でオープンまで時間がかかり、紆余曲折あって大変だったことと思います。改めておめでとうございます🎉

先日訪れたカプセルプラス横浜はスタイリッシュという言葉が似合いますが、ゆいるは「モダン」な感じ。晴れた日の午後は浴室や外気浴スペースに差し込む陽光がとても気持ちよかったです。

炭酸泉の炭酸が!めちゃくちゃ濃い!肌にパチパチ刺激を感じるほどで、こんなに濃い炭酸泉に入ったのは初めてかもしれません。サイダーの中に人間が入った時の気持ちが味わえる。

天然温泉のあつ湯は42℃、ぬる湯は38℃でした。
ぬる湯の肌当たりがかなり好み。ずーっと入っていられる感じ。
「わたし、ぬる湯、好き」ってアヤナミレイ(仮)ちゃん風に脳内で呟いてました。

13時のサ室はマイルドな温度帯。熱子先生に教わったと思われる若いスタッフさんにアウフして頂きました。初々しくて可愛かった😊 アロマはスイートオレンジでしたがサ室の木の香りが強く、アロマの香りはあまり感じられなかったのが残念。
女子サ室は長方形ではなく壁沿いに大きな柱のような出っ張りが一部あり、出っ張りが邪魔してストーブが見えない場所があります。あの出っ張りがなければ熱がうまく回りそうなのにな…
渋谷クラブクアトロの柱のような存在感😂

スタッフさんに「サウナどうでしたか」と聞かれたので「スタッフさんの出入りが多めなので、サ室の温度が下がりやすい気がします。もっと熱くしてください」と伝えておきました。早速お聞き届け頂けたのか、2時間後のサ室はオートロウリュ後にアチアチになって嬉しかったです。ありがとうございます!

関東一深い水風呂、14℃だし潜れるし最高!あの水風呂はかるまるのサントルみたいなアトラクションですねw 人生で一度は体験したいレベル。潜ったら冷たすぎて「冬の海で溺れる人の気持ち」が少しわかったような気がします。全身がキュッと縮こまりあぶあぶあぶ!ってなった。

そうそう。かけ湯かけ水の前に透明ゼリー状の残骸?がたくさん散らばって落ちてる時がありました。目に入った瞬間ギョッとしたし、スタッフさんも「これは何だろう💦」と困惑しながら回収されてました。施設は綺麗に使ってほしいです。立つ鳥跡を濁さず!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.10 23:39
1
レモンハルマッキ レモンハルマッキさんに10ギフトントゥ

川崎駅東口バス乗り場は5番です。頭上は京急の高架です。川24系統のバスで鋼管通り2丁目か次の臨港中学校前です。参考になればと、Wi-Fiを教えて頂いたお礼です。
2021.03.10 23:47
1
じゅんちさん、ありがトントゥです!😭 爆裂方向音痴のため、バス乗り場の多さに目を白黒させてました😂 再来訪時はじゅんちさんのコメントをまた拝見します!助かりました〜感謝です🙏✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!