レモンハルマッキ

2020.12.12

1回目の訪問

メディテーションサウナ開催につられて、行くなら今月しかない!と、Go to 綱島。
暗く静かなサ室が好みなので「テレビを消しております」の一文に食らいつきました。

大きなマンションとマンションの間に、高級旅館みたいな建物が出現。
「ひえー、リア充の温泉やん😇」と、よれよれの私も襟を正します。
館内は天井が高く開放的な雰囲気。吹き抜けに映える、大きくてオシャンティーなクリスマスツリーが飾られていて暖炉?もあり、計算された内装が素敵。

細かい網目状の脱衣所の床はポタポタ落ちた水を吸い込んでいるのか?足が濡れる不快感がなくて不思議。どういう仕組みなんだろ。

黒を基調としたスタイリッシュな浴場も、見た目だけじゃないのが素晴らしい。
サ室は90℃出てる。3段目に座ると12分計が見えないので、先日導入したMi Band 5がさっそく大活躍!高温でもサクサク動くし、心拍数を計ったりして新たな発見がありました。テレビがついてないとはいえ、窓からの光で室内はわりと明るかった。瞑想サウナを名乗るなら、もう少し暗い方がよかったな〜

そして最近は20℃超えの水風呂が多かったので、15.2℃表示の水風呂に脳汁が止まりません。羽衣剥がしのバイブラに身を委ねたら、外気浴!
デッキチェアに座ると目の前がグルグルしてきて、久々にがっつりキマりました。サ室90℃→水風呂15℃以下が一番ととのいやすい、という自分の好みを掴めてきて楽しいな。

時間の都合で館内着に着替える余裕もなく、休憩スペースでダラダラできなかったのが心残りです。絶対リベンジする!

サ室でヒソヒソ話す常連さんが多かったのが唯一残念な点かな。お忙しいだろうけど、スタッフさんが頻繁に巡回してくださったらいいなと思いました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!