一の湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
【地域密着型ながら一見客にもめっぽう優しい愛され銭湯】
今回は、素敵な女将さんにぜひお目にかかりたく初訪問。16時半頃in。
番台形式の銭湯は何年ぶりか。サウナ好きになる以前は昔ながらの銭湯好きでよく行っていた(もちろん今も好き)。
脱衣所と待合室を分けてないから、とっても広々〜!
万が一番台からの視線が気になる人でも、こちらは何となく死角に位置するロッカーもあるから安心です。
久しぶりに改めて見てみると確かに番台形式は合理的。男女それぞれの浴室や脱衣所からの様々な要望やらお世話やらお掃除やらに一人で即対応できるし、お客さんとの距離が自然に縮まりそれが当たり前になる。そして、こんなに働き者の女将さん見たことない!
常連さん用の鍵付ロッカーもあるけど、ただのオープン棚に置いていけるようにもなっていて、そちらも所狭しと利用されていて素晴らしい。盗まれないようにとか考えなくていいところが。こういう牧歌的な場所が、特に都会からは消滅しつつあるから感動さえ覚える。ずっとこのまま在り続けて欲しい…
高〜い天井、軟水の気持ちいいお湯、初体験・岩下の新生姜湯、貸切状態のパワフルスチームサウナ。小岩井の瓶牛乳は、なんとソフトドリンクが全品100円で良心的すぎ。満喫しました。
軟水と硬水(ミネラル地下水)のお水を「ご自由にお持ち帰りください」、準備よく小さなペットボトル2つ持参でいただいて帰る。家族に飲ませてどっちがどっちでしょう?クイズしたら、軒並み正解でした。
70周年記念のオリジナルエコバッグも間に合って嬉しい。これは絶対、愛用する。70年続いてくれてありがとう。
来年のカレンダーもいただけて、もうほくほく。来年も、これからもずーっとこのまま続いて欲しい。
女将さんともお話しできて、心身ともに温まりました。来れて良かった!ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら