対象:男女

八幡湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
600

sho-gun

2025.04.27

374回目の訪問

コヤツは!っと思い出した時には時すでに遅し、掛水なしにトゥゲザー。おい〜〜(+_+)
体を洗ってから風呂に入ります。
サ室では極力汗を拭き取ります。
汗を流してから水風呂に入ります。
僕はそうする様にしています。他の人も気持ちよく使えるように。
が、明るい時間の先輩方には違う流儀があるらしく💣️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
17

志賀泰造

2025.04.26

1回目の訪問

GWサウナ その2

サウナ:10分 × 2
水風呂: 1分 × 2
外気浴: 4分 × 2
合計:2セット

サ室の温度は100℃近くなのに、常連のおじいさんは「足元が寒い」と丸まってる(^ ^)
壁に貼ってあるサウナの説明は「マイルドで入りやすいサウナ」だって?
本当の高温サウナは脱衣所の横にあったけど今は閉鎖されていて、その代わりにこちらの低温サウナが熱くなったのかな?
通好みの施設ですね(^ ^)

続きを読む
5

sho-gun

2025.04.20

373回目の訪問

この季節、ナイスコンビ✌
チラーが効いてるかどうかは定かでないけど、高温からの急冷を味わえる水風呂。今夜も熱いサ室。
ブーム時のサウナーはどこへ行ったのかは分からないけど、贅沢にも今宵も大半を独り占め♨️

不規則に4セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
23

sho-gun

2025.04.18

372回目の訪問

サウナ飯

誰も居ない19〜20時台。常連さんがチラホラな21時台。
今宵は明らかに!高温域。
客が少ない(居ない)からか?気温が上がったからか?
ストーブ横は久々にメラメラと"圧"を感じたので遠慮してTV前をキープ。
余計な分析は余計なんで忘れ、ただ八幡さんに体を任せる✌我慢できずにドアへ向かうと乳首が炭化しそう(*´Д`)

サウナ:8分前後×6
水風呂:2分程度×6

ラーメン荒畑

ラーメン(ネギ抜き)

とても美味しく食べ切れる。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
18

呉屋良介

2025.04.14

1回目の訪問

サウナは遠赤外線で意外と暑い
温度は快適
少し建物は古め
木の風呂があるのが特徴的

続きを読む
24

sho-gun

2025.04.12

371回目の訪問

誰も居ないサ室、めっちゃ熱くなってた。長めの休憩を脱衣所でとった後に戻ると98℃表示。タオルで撹拌すると一瞬95℃付近まで下がったものの、いーー熱さでしたね✌いい季節になりました。
閉店まで独りサウニング(*´﹃`*)
入ったときからほぼ独りサウニング。
もったいなや〜

サウナ:10×4
水風呂 :3×3
休憩:3回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
21

37-87中毒

2025.04.10

1回目の訪問

今日は以前から気になっていたこちらへ!

なかなかの年季の入った銭湯でした!


中は低温サウナという名の高温サウナ!
木の板をひいて座る感じ!
サウナマット持参なので使用していませんが笑
水風呂はあまり温度は低くないような気がしますが入りやすかったです!

お風呂はどれも熱め、気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
59

sho-gun

2025.03.14

370回目の訪問

久々に♨️いい感じで熱かった✌
最近高めらしい。春が近いからかな。

徐々に長く4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

なみ

2025.02.27

1回目の訪問

初めて名古屋銭湯シリーズで会社帰りに寄り道して来ました。あれ3年くらい前にきたことありました。ツイッターの投稿みてきたので陶版画やテレビのガラスを楽しめました。そうそうこの木の板をひいてサウナに入って寝湯に板ひいた寝転びスペースあったなぁ。
名古屋市内銭湯はどこも古いですがこちらは一段と渋いっ。建物が広くて掃除が大変そう。稼働してない高温サウナ復活させて賑わいが盛り上がってほしいです

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
30

満月@銭湯愛好家

2025.02.23

5回目の訪問

久々の訪湯

なんかサウナぬるくなった?
温度も湿度も低かったなあ

燃料代も上がってるだろうし苦しいだろうけどなんとか頑張ってほしい😣

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
9

マヤコン

2025.02.16

27回目の訪問

最近忙しさに追われてなかなか来られなかったので、お久しぶりに。時間の都合上20分の滞在でしたが、ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
10

sho-gun

2025.02.14

369回目の訪問

今宵はクレドに女神が降り立つというのに、タイミング合わず、悔しぃ(TT)そうしてやっぱり、何だかんだ安定安心のマイホームでガッツリと、のんびりと♨
コロナの頃のサウナブームはどこ吹く風、ある一定のムーブメントを残し、街銭湯は落ち着きまくってます。
20時台、独り。贅沢ですわ。
もっと来いよー、行けるだろーって、ストーブに向かって念じながら道場と化したクレドを想う。
仰いでも何も来ないけど、のんびりとTVを眺めながら汗かいて冷水で締めてとリフレッシュ。静かでなによりです。
何だかんだで5セット✌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

とごえとげ

2025.02.08

4回目の訪問

明治17年(1884年)創業の老舗銭湯もいまや残念な状態。ゲイのハッテン行為に悩まされた後はそれに便乗した異常者に荒らされて客が激減してしまった。それに加えて、昨年も冬季はサウナの温度が岩盤浴並みに低くてとても客を呼べる状態ではなかったが、一年経っても全く改善されていない。かっては激熱サウナで有名だった八幡湯も今は見る影もなく、もはやサウナ目的で行くような銭湯ではなくなってしまっている。

現在は骨董的な価値しかなくなってはいるが、それでも老舗銭湯を一度は訪れたいという銭湯ファンは、不愉快な/気持悪い思いをしないために21:00には店を退出できるように計画を立てることをお勧めする。理由は下にあるわたしの過去二つの書き込みを参照してほしい。

銭湯ファンの応援・協力をお願いいたします。

続きを読む
17

sho-gun

2025.02.07

368回目の訪問

お久しぶりに、マイホーム♨️
じっくり、入って、空寝風呂。見上げる天窓。雪が降り出すよって、女将さんが言ってたけど、目に入ったのは僕から立ち上る湯気、もくもく。
サ室温度は温度計表示ほど体感低くありません。中温域かと。なので、しっかり滝汗して体が軽くなりましたね。熱めでじんわり染みる風呂もたまらんです。

仕上げに洗体して風呂に浸かって、バッチリ癒やされて上がる時には雪、みぞれ(TT)自転車で帰ったんだけど、ポッカポカでこれまた爽快でした✌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

みんさん

2025.02.04

5回目の訪問

仕事終わりに八幡湯。
急に冷えたので室内トトノイ➕季節を感じる水風呂を求めこちらをチョイス。

12分〜水風呂1分を3セット。

水風呂が多少濁りがあるが水質は不純物の混じり気を感じない羽衣感。
無事トトノイました。

この場を借りて少し小言を。。

昔は120℃いくこともある最強サウナでしたがこの日は85℃、それでも長く入れ汗はしっかりかける良いサウナです。

室内には注意書で『ヒーターに水をかけないで下さい。漏電し故障が多発しております』とあります。
室内に水瓶がありましたがそれもイタズラされないように使用不可。
そこへ風呂桶に水を入れた常連らしきおじさんが『全然暑くないがね、水掛ければ暑くなるから』と入る度にぶっかけている。
さすがに注意はしません。

ただ、、あなたの行動が機械を劣化させ修理する度に機能が落ちている原因になっていることを自覚してください。
また修理中に楽しみに来店したお客様の大事なサ活の時間を奪っていることを考えて行動してほしい。

まさに典型的な老害を目の当たりにし少し悲しい気持ちで帰りました。

んなことを書きながら今日はてっさと生で晩酌中でございます。

続きを読む
114

ナンリ

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなと

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

サンチーム

2025.01.13

1回目の訪問

2セット

続きを読む
13

sho-gun

2025.01.07

367回目の訪問

サウナ飯

ご飯食べて21時前後、今年の銭湯始めはホームにて♨
今宵はほぼ独りサウナ状態。
だからか、比較的温度は高めで中温域。木風呂でほかほか状態で、ストーブ前+体育座りで3分程度で発汗スイッチon。
水風呂は冷たく、引き締まりますね〜抜群の組み合わせで今宵は多めにセットを重ねてしまいました✌
この季節、外気温の影響を受けやすく、サ室温度は低温に引っ張られがち。なんとか踏ん張っ頂きたい所です。

今年も情報が少なめの銭湯を中心に状況報告ができればなと、サ活書いてみようかなと思います。
今年もマイホーム♨を中心にお世話になると思いますのでヨロシクお願いします(*´ω`*)

サウナ:10×4
水風呂:1×3

キッチン 欧味

カキフライ

冬の定番

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
25

R

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

元旦は夜やってる銭湯が少ないので
今年の初銭湯は八幡湯♨️

サ室は全盛期の温度からだいぶ下がり
78°Cと火力不足🥲
芯から温まった感じがしないのは残念だが
それでも15分ほど入ればそれなりの汗。

おそらく外気温も関係しているのだろうけど
暖かくなったらまた来よう。

続きを読む
17
登録者: ささささ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設