たか@三重

2024.08.21

2回目の訪問

水曜サ活

関東プチサ旅で次に向かったのはもう一度行きたかった1件。野田市にある「野天風呂 湯の郷」さんです☺️

約2年ぶりになりました。COCOFUROやみのりさんと同じ楽久屋さんの施設です。今月は楽久屋さんの施設ばかり行っている様な😅

今回も梅郷駅から徒歩🚶数年ぶりなのか周りのお店がちらほら変化しており時代の流れを感じました。施設は大きい変化はみられませんが少しリニューアルした感じで屋号のロゴが新しくなってました。

お風呂は特に大きい変化無し😅細かいところだとサウナ室に風除室が設けられた点と禅サウナ前のシャワーがうたせ式になったくらいかな😅ロッカーの扉無しとかはそのまんまでした。

禅サウナは貴重なヒーターが売りだった様な気がするんですが、変更されヘルシーサウナ社のよく見かける筒形の電気ヒーターに変わってました。室内は薄暗いメディ系で湿度感とメリハリある熱さ。この日はウッド系アロマとケロ材のサウナと言う事で、やっぱここは最高すぎですよねー🤤

スタジアムサウナはダブルパンカーズ仕様でミュージックビデオが流れている特別仕様。前回、チャンネルがスペースシャワーTVプラスだった様な気がするんですが、MTVに変わってました。あとスピーカーが座席側に移されかなり音質が良くなってました。これは良い改善ですね☺️残念ながらアウフグースイベントの関係でオートロウリュ装置はオフになっており体験出来ず😭その代わりイベントは参加できました。

19時のアウフイベントのみ参加。
熱波師さんはメイタさんと男性の方。時間帯によって内容が異なり19時回はLIVE仕様と言う感じ。「夏の終わり」をテーマにノリノリ音楽とクレイジーパフォーマンス炸裂🔥タオルによるアウフグースは一切無く、バケツ🪣ぶっかけロウリュとバズーカ送風機でリズミカルに灼熱を演出。私にはこのスタイルは初体験過ぎて😅もう来る?来る?な感じで構えるスタイルでした。
後半の禁断の液体投入はスースー系のメントールで熱いのにスースーする不思議な感覚に🤤ラストはもう激アツ過ぎて見事にクリティカルヒット🤣フラフラ😵でした。楽しい一時、ありがとうございました😆

水風呂はクール系の入浴剤入りでしたが特に香りなく丁度良い温度でした。ととのいはかなり椅子があり、風も吹いておりとても快適空間でした。

前回は朝一来訪で今回は夜でしたので、サウナからかがり火🔥を見る事ができ雰囲気も抜群に良く大満足でした😆

帰り際にガチャ発見😅ハズレ?でした。
サウナは6セット。

たか@三重さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真
たか@三重さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真
たか@三重さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真
たか@三重さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
183

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!