たか@三重

2023.04.29

2回目の訪問

4/24の夕方前に利用しました。
東京ゆらんでも何度も利用。どんどん進化していく銭湯「湯どんぶり栄湯」さんです。日の出湯さんを出発しますが最寄りの路線バスのタイミング合わず徒歩で向かいました。約3km😅

サウナ料金はついに500円に😅何処も高くなりましたねー。フロントの横にはオリジナルのMOKUタオル発見😆買おうか迷ったけどタオルいっぱいなので今回はパス。欲しくなっちゃいますね。

内湯は常連ぽい皆様で賑やか。炭酸泉は大人気な感じですねー😆サウナは割とアツアツ。オートロウリュも稼働しており送風もしっかり届きました。気持ちいいですね。

水風呂は今流行りの微泡浴付き。バイブラーは定番ですが微泡はあんまりみたいですね。しっかり冷やされてすぐ横に椅子もあり導線に無駄が無くすぐに癒されます。良いねー。

東京ゆらんミニ(10/24)にて来訪。
サウナは3セット。

たか@三重さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
0
167

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!