玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
仕事帰りの一風呂利用です。
何度か利用した事ある玉の湯さんですが、利用した事あるのは1階の銭湯の方。今回は初めて2階のメンズサウナを利用しました。
受付も独立しており2階に上がった先にあります。料金を支払うとタオルセットとサウナパンツ1枚とロッカーキーを受け取ります。
先に進むとロッカーがありパウダールーム、横にはレストルームと限られたスペースに必要な設備があると言う感じでした。施設は
年季入っておりレトロ感ありいい意味で味のある小汚さは目立ちます(●´ω`●)
レストルームはリクライニングできる空間ですが、喫煙可能となっており自由に吸える様になってました。私は吸わない人間なので利用する事は無かったですが(^_^*)一昔前はこういう空間で、親父さんがタバコを蒸しながらごろごろしてたなぁーと今の時代には無いレトロ感がこの施設に流れている感じです。ロッカーの上には利用者の入浴セットや持参物が沢山あり、常連さんに愛されている感あり。入口にはコップで飲める冷水機も完備してました。
浴場はセンターに女神様がある内湯と水風呂の浴槽と反対側に個室のジェットバス付きのラドン浴とサウナと露天の構成。
サウナはテレビ付きBGM無しの3段L型と1段目にベンチ。銭湯サウナらしく座席は絨毯貼りでその上にマットを敷いている感じでした。入った瞬間、強力なパリッとした熱気が到来(°▽°)かなり激アツ。温度は146℃(*´∀`*)温度計壊れてるのでないかと思ったけど、2段目に上がった瞬間縛られる様な熱気に身体が包まれこれはガチ温度と確認。
何人か先客が居たもの皆2段目以下利用。3段目誰も座りません(°▽°)それにしても鼻息が肌に当たるだけでも激アツで身につけているロッカーキーも気がついたらアツ過ぎて触れなくなってました(°▽°)パワーヤバすぎ昭和カラカラストロングサウナですね。
水風呂はキンキンじゃなくて19〜20℃くらい。でも丁度良い冷え方でわたしは最高でした。クールダウンは露天エリアにベンチや椅子からインフィニティチェアー2脚完備。夜間だったので風が吹き抜け心地よく快適空間でした( ´ ▽ ` )ただ、レストルームからおタバコの香りが漂って来なければですが(*´Д`*)
サウナの3段目はたまに利用している方も見かけましたので、私もチャレンジしましたが、焼けてくる様な刺されてる様な熱気でヤバかったです(*´∀`*)
昭和レトロサウナ施設と言う感じ癖のある施設ですが、激アツサウナとくつろぎ環境は癖になる最高クラス。また来たいですねー(°▽°)
サウナは7セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら