たか@三重

2022.07.14

1回目の訪問

東久留米市にある天然温泉利用のスーパー銭湯です。私のホームサウナのキャナルリゾートと同系列。約3年ぶりに再訪しました。

最寄りの駅からは距離ありますので各駅から出ているシャトルバスの利用をおすすめします。施設は凄く巨大(*´∇`*)ショッピングモールみたいです。名古屋のラクスパガーデンと同じ設計会社の様なので造りは結構似ています。

お風呂はスー銭らしく定番の浴槽が揃っていました。少し前に露天がリニューアルされた様で南国リゾート風になっていましたが、基本ベースは変わっておらず前の方が良かった様な(*´∇`*)洗い場は場所により石けんが異なる配置でした。

温泉は無色透明でツルッとした感触のNa-塩化物・炭酸水素塩泉。このエリアでは確かに珍しい感じですが特徴は薄いですね。

サウナはドライと塩サウナの2箇所。ドライはテレビ付き4段L型のタワーサウナ。10分おきにオートロウリュウありです。入った瞬間に熱気到来(*´∇`*)かなり湿度感ありアツアツのストロングタイプですね。外側からムンムン温まっていきますが、とにかく熱い。最上段で114℃、下段でも90℃。

オートロウリュウは一瞬で終わりますが、ベースが熱すぎなので上段だと長くは入れないですね(*´ω`*)

塩サウナは対流式ストーブ。塩は常備あり。こちらもなかなかの熱さでした。

水風呂は17℃と12℃の炭酸水風呂の2箇所。その間にブロック氷が降ってくる機械がありました。炭酸水風呂は股間が痛くなるやつ。かなりキューと締められました(*´∇`*)

くつろぎは内湯に椅子ら露天に椅子やベッドがありましたがスペースは少ない様に感じました。

今回は時間の関係あるで岩盤浴エリアは未利用。サウナー向けの設備がいっぱいできたそうなので、今度はゆっくり行きたいですね。

サウナは3セット+塩

  • サウナ温度 86℃,114℃
  • 水風呂温度 16.4℃,13.2℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!