たか@三重

2022.05.14

2回目の訪問

松川町町営の公共の宿の温泉施設です。スポーツ施設やプールもあり町の複合健康施設と言う感じです。

施設は温泉宿と言う雰囲気で観光気分を堪能できます。お風呂は割と色んな種類の浴槽が揃っており充実しています。温泉は少しツルッとした肌触りのアル単温泉。

サウナは露天の離れにあり展望ハーブサウナとなっています。テレビ無し館内BGMあり、コロナ対策で5名定員でした。座席との間に仕切り板がありパーソナル感ある空間。
ハーブは追加投入していないのか、来訪時は余韻と言うレベルでしたがラベンダーの香りが漂っていました。割と湿度もあるサウナで温まるとムンムンになります。

水風呂は多分井戸水かけ流しで丁度良い温度でした。残念なのはくつろぎできるベンチやベッドが全く無く。露天に腰掛け石?で無理矢理クールダウンできるのみ(´∀`=)。サウナや露天の環境は良いので勿体ないですねー。

今時500円ワンコインでこれだけ楽しめる施設は貴重ですので末長くと思います。

シールラリーゆらんにて再訪。
サウナは3セット。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.15 08:09
1
おはようございます☀️昨日のゆらんコース、ほぼ一緒でしたね😆
2022.05.15 20:16
2
ピルクルさんのコメントに返信

そうそう足跡のシール見て思いました!もしかするとすれ違っていたかもしれないですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!