信州たかもり温泉 御大の館
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
【R6年サ活72回目:施設50、テントサウナ22】
サ室:88~90℃、2~4人(2人が多)。女性サ室は80~86℃、妻+1の2人だけ
水風呂:22.3℃(持参水温計にて)
外気浴:22℃(推定)
男性露天エリアの一角が、工事中になっていました!
帰り際に支配人の方に会ったので、それとなく聞いたら、休憩スペースを拡張させるとのことでした!楽しみです😊
あと、ヌルくなってしまう水風呂対策で、7月中旬頃から、
土日に「氷水風呂イベント」も行う予定とのことでした!
(確か、20・21・27・28日だったような記憶が少し ← 公式SNSなどの情報で確認してください😅)
夏場はいつも飯田下伊那サウナの水風呂がほぼ全滅状態になる(水風呂がクソぬるくなる)ので、駒ケ根方面に行っていたのですが😅、
イベントが行われる週末は、近隣の大好きな御大で、ととのえられることが出来そうです!😊
6月は忙しかったり、いろいろとあり、施設サウナに4回しか行けませんでした。
体調も悪かったです😅。体調がずっと悪かったのは、サウナ回数が減ったことが要因の1つだったとも考えられるので、7月はなんとかしてサウナ回数を増やして自分の体調の状態を元にして人体実験してみます笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら