黒猫fink

2024.02.09

2回目の訪問

(※2月5日のサ活です)バッドラックの日でした😅
大雪のなか、妻が苦労して運転し御大の湯に(妻曰く、死ぬ思いで😅)。
ガーン、、、雪の影響で15時半に閉館していました(到着時間16時、2枚目の写真)

どうしよう?と妻と協議したあと、飯田方面へ行くことにしました。
久しぶりに天空の城!
【R6年サ活10回目:施設8、テントサウナ2】
ミストサウナ:41℃(1~3人、1人が多、女性は妻の貸切)
外気浴:1℃

ミストサウナも、何回か入っているうちに身体が温まって良いですね。3セット
雪見外気浴&露天風呂が最高でした😊。温泉の泉質も超ツルツルスベスベ!。顔や身体も、超ツルツルスベスベに!

ただ、行っている間に、家の庭テントサウナやテントに悲劇が、、、😢

大雪のなか、妻が苦労して運転し(妻曰く、死ぬ思いで😅、2回目😅)、
家に帰ってきたら、
大雪の影響で、自宅庭テントサウナが潰れ、休憩用テントが崩壊していました、、、( ;∀;)

温泉&ミストサウナでほんわか良い気分から急転直下、結構ショックでした。

休憩用テントは、フレームが数本折れ、幕もボロボロに破れ、粗大ごみに近い状態に、、、( ;∀;)

でもでも、
自宅庭テントサウナはなんとか復旧できました😅
(→追記:その時の影響でフレームが折れて、結局その後、使えない状態になっりました( ;∀;)。急遽格安テントサウナをしばらくしてから発注しました😅。が、これがあまり使えないテントで、失敗( ;∀;)。生地が薄くて、長野県の冬場は使えません、、、。現在、思考錯誤中です😅)

休憩用テントは、ネットを調べまくって、中古格安の同じようなテントがあったので、発注(笑)

バッドラックの日でしたが、休憩用テントを更にパワーアップさせてみたいです!😊

黒猫finkさんの飯田城温泉 天空の城のサ活写真
黒猫finkさんの飯田城温泉 天空の城のサ活写真
黒猫finkさんの飯田城温泉 天空の城のサ活写真
黒猫finkさんの飯田城温泉 天空の城のサ活写真
黒猫finkさんの飯田城温泉 天空の城のサ活写真

  • サウナ温度 41℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!