対象:男女

飯田城温泉 天空の城

温浴施設 - 長野県 飯田市

イキタイ
16
サウナ室

温度 41

収容人数: 7 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水風呂なし。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

※マッサージチェア情報。初代あんま王10分200円1台。

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

あか

2020.02.25

1回目の訪問

昨日の宿泊先の岡崎市から自宅へ帰る道中にこちらへ。
最初は別の施設に行く予定でしたがそこが火曜日定休であったため他の候補地を検索したらこちらがヒット。
サ活も1件で文章なしのもののみ施設の写真なし。

こうなって来るとサウナイキタイ上の長野県サウナー四天王北信支部(自称)としてはここに行かなければなるまい!
と妙な使命感を胸に現地へ。

入り口は宿泊者と日帰り温泉利用者で違っていて日帰り側から入館し券売機でチケットを購入しフロントに渡す。その際下駄箱のキーもお預かりしますといわれ「あっ、はい」と言ってポケットを探ったが中々鍵が見つからずいい大人がちょっとワチャワチャしてしまった。

浴室に行く前に少し休憩室で休む。
休憩室にバリエーションに富んだ(無秩序ともいう)品揃えの漫画があって少しテンションが上がる。コンビニコミックと普通の単行本。人気があるものだけでなくちょっと外したもの等々。

施設の漫画の品揃え見ると勝手にこれらのチョイスをした担当者に思いを馳せることがよくあるんだけどこの漫画選んだ人ってどんな人なんだろうと興味が湧いてきました。

ようやく浴室へ。
施設名の天空の城から皆様はどんな連想をするだろうか?
ラピュタ?ドラクエシリーズ?竹田城?マチュピチュ?
こうして並べてみるとそうそうたる面子である。

これだけのビッグワードを施設名につけるってことは「覚悟はいいか?オレはできてる」と言ったブチャラティ位の覚悟は当然できてるんだろうなと思いながら風呂に向かうとどうも階段を降りた先に浴室があるらしく「おいッ!天空なのに下がってどうすんねん!」的なツッコミワードが失礼ながら浮かんできてしまいました。

とにかくまず内湯から。施設の説明によるとここは強アルカリ性の温泉らしくツルすべ系としては相当期待できるらしい。
実際過去の他の施設と比べてもかなりのものだとの印象。

サウナは残念ながらミストサウナで水風呂なし。
ミストサウナはプラスチックのイスが4脚あり脚の下に風呂イスが収納されている。常連さんの振る舞いを見るとこの風呂イスを引き出してオットマン代わりに使うのが作法らしい。
外気浴スペースの見晴らしは確かに良くて今日よりもっと晴れてればさらに素晴らしいと思うけれどいかんせん「天空」って言葉でハードルを上げているせいでマイナスに働いてると思うんだよなぁ。

補足として初代あんま王あったからもちろん実施しましたよ。

色々書いたけど個人的にはまた来たいと思った施設です。ミストでも水風呂なくてもいいじゃない。

ここの泉質。
アルカリ性単純温泉。
アルカリ性低張性温泉

続きを読む
135

黒猫fink

2024.02.09

2回目の訪問

(※2月5日のサ活です)バッドラックの日でした😅
大雪のなか、妻が苦労して運転し御大の湯に(妻曰く、死ぬ思いで😅)。
ガーン、、、雪の影響で15時半に閉館していました(到着時間16時、2枚目の写真)

どうしよう?と妻と協議したあと、飯田方面へ行くことにしました。
久しぶりに天空の城!
【R6年サ活10回目:施設8、テントサウナ2】
ミストサウナ:41℃(1~3人、1人が多、女性は妻の貸切)
外気浴:1℃

ミストサウナも、何回か入っているうちに身体が温まって良いですね。3セット
雪見外気浴&露天風呂が最高でした😊。温泉の泉質も超ツルツルスベスベ!。顔や身体も、超ツルツルスベスベに!

ただ、行っている間に、家の庭テントサウナやテントに悲劇が、、、😢

大雪のなか、妻が苦労して運転し(妻曰く、死ぬ思いで😅、2回目😅)、
家に帰ってきたら、
大雪の影響で、自宅庭テントサウナが潰れ、休憩用テントが崩壊していました、、、( ;∀;)

温泉&ミストサウナでほんわか良い気分から急転直下、結構ショックでした。

休憩用テントは、フレームが数本折れ、幕もボロボロに破れ、粗大ごみに近い状態に、、、( ;∀;)

でもでも、
自宅庭テントサウナはなんとか復旧できました😅
(→追記:その時の影響でフレームが折れて、結局その後、使えない状態になっりました( ;∀;)。急遽格安テントサウナをしばらくしてから発注しました😅。が、これがあまり使えないテントで、失敗( ;∀;)。生地が薄くて、長野県の冬場は使えません、、、。現在、思考錯誤中です😅)

休憩用テントは、ネットを調べまくって、中古格安の同じようなテントがあったので、発注(笑)

バッドラックの日でしたが、休憩用テントを更にパワーアップさせてみたいです!😊

続きを読む

  • サウナ温度 41℃
61

オレンジの民

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

お盆で遠出すると渋滞に巻き込まれそうな気がしましたので近場のサウナに来ました。
 
ここは昔から温泉目的で通ってたことありますが、久しくサウナに入ってなかったので、記憶とは異なってるのではないかと少し期待してやってきました。
 
記憶のとおり、ミストサウナ?といっていいのか、シャワーみたいな感じ。
これじゃサウナ欲は満たせないですね…。
 
けど、施設内の居酒屋のマスターと話をしたところ、どうやらサウナについて何か検討されているとかいないとか??
もしかしたら、サウナブームのおかげでドライサウナとかできるかもしれませんね。
期待が膨らみます。


最後に、施設内の居酒屋でたこ焼き食べて帰りました。
カリカリとろとろでうまい!
たこ焼きを主力として飲める居酒屋は飯田になかったので嬉しかったです。

たこ焼き、ひやしあめ

たこ焼きはソースが選べました。 このほかの料理も500円以下が多いのでリーズナブル!

続きを読む
41

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 飯田城温泉 天空の城
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 飯田市 追手町2-641-10
アクセス -
駐車場 60台/無料 ※先着順
TEL 0265-53-2581
HP https://www.sangitei.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 12:00〜22:45
火曜日 12:00〜22:00
水曜日 12:00〜22:00
木曜日 12:00〜22:00
金曜日 12:00〜22:00
土曜日 12:00〜22:00
日曜日 12:00〜22:00
料金 900円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: Satoshi
更新履歴

飯田城温泉 天空の城から近いサウナ

フレックスメンバーズスポーツクラブ(FLEX) 写真

飯田城温泉 天空の城 から0.41km

フレックスメンバーズスポーツクラブ(FLEX)

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
シルクホテル アネックス

飯田城温泉 天空の城 から1.29km

シルクホテル アネックス

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 23
フィットイージー飯田かなえ店

飯田城温泉 天空の城 から2.17km

フィットイージー飯田かなえ店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 18
砂払温泉 写真

飯田城温泉 天空の城 から2.50km

砂払温泉

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 296
殿岡温泉 湯元 湯~眠 写真

飯田城温泉 天空の城 から2.61km

殿岡温泉 湯元 湯~眠

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 280
信州たかもり温泉 御大の館 写真

飯田城温泉 天空の城 から4.27km

信州たかもり温泉 御大の館

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 72
  • サ活 472
フィットネスクラブFLAT

飯田城温泉 天空の城 から5.24km

フィットネスクラブFLAT

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
常設サウナなし
常設サウナなし
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり 写真

飯田城温泉 天空の城 から8.33km

天龍峡温泉交流館 ご湯っくり

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 67

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!