黒猫fink

2022.03.17

133回目の訪問

18時30分頃、1人でイン。オリンピアの神様のご加護がありw、1~3セットまでは100℃以上でした。2セット目にサ待ちが少しあったのですが、サ室の回転率が上がっていて、さほど待たなくても入れました😊。

心拍数もすぐに130程度になりますので、短時間でセット回数向上が期待できますねw。ちなみに、4セット目は普通の温度になっていたので、15分経っても心拍数が130未満のままでした。

最近スマートウォッチを2台付けているのですが、清流苑サ室では15分程度で①HONOR Band5の安全装置?が作動して電源が落ちるパターンが多いです。②Miband4とMiband6は、15分以上経っても電源が落ちないです。

サウナ用スマートウォッチとして次は、HUAWEI Band 6か、今年出る?Miband7を購入しようと思っています。 HUAWEI Band 6って、5よりも耐久性があがったのかどうか、知っている方いらしたら教えて下さいませ<(_ _)>

あと、写真撮ってみて気が付いたのですが、歩数が20%程度違いますね^^;。どっちがより正確なのだろうか、、、?w

66.9→65.9kg

忙しすぎて頭がオーバーヒート気味なので^^;、今日のサウナも、めっちゃ気持ち良かったです。有難うございました。

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!