黒猫fink

2022.03.15

132回目の訪問

18時30分頃イン。水風呂は9℃😊。4セット。
体重66.6→65.5kg(途中の水分補給はライフガード300cc程度)。

サ室、混んでいました^^;。1セット目入るまでに5分以上サ室待ち。2セット目もサ室待ちで諦めた方や、6人の時も?(あ、あれ?w)

女性サ室は、待ちなどはなく空いていたそうですが、1回だけ中高生ぐらいのドラクエがあったそうです(妻情報)

20時半の退館時間ギリギリまでサウナ入れると勘違いしていたのですが^^;、20時にサウナ終了で、屋外設置のサ室に鍵をかける感じでした。サ室待ちリスクとサウナ終了20時を勘案すると、めちゃゆっくり・のんびるするためには、もう少し早めに入館したほうが良いと思いました(^^)。

今夜の外気浴は、大石に寝っ転がって、月と星を見ながら。

今日も良いサウナで、良い気分転換ができました。有難うございました😊。

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!