信州まつかわ温泉 清流苑
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
町民限定解除になってから初めての清流苑w。18時頃イン。
営業時間も通常に戻り(退館時間20時30分)、ゆっくりできました😊。
4セット。体重67.6→66.6kg。(外気温度は4℃程度)
水風呂は8℃。真冬のエクストリームグルシン水風呂期間は、季節的にそろそろ終わりですね、、、。
今年の冬は寒かったので、朝一に行けば表面が凍った水風呂に入れるチャンスがあったと思うのですが、来シーズンにおあずけ、ちょこっと残念(笑)
サ室は、イリーガルブートがあったようで(笑)、1セット目100℃、2セット目104℃(笑)。3、4セット目には、通常の90℃に戻っていました。
町民限定で、ガラガラ空き空きのサ室だったのが、だんだんと通常に戻って来たようです。
自分が入っていた時に、定員5人なので、入れなかった方(サ室待ち)が累計で3人ほど、、、^^;。清流苑全体も、だんだんと普通に戻って来て、にぎやかになってきていました。
プライベート面では、まだてんやわんや状態ですが^^;、仕事面では、数日間地獄状態で睡眠時間がやばかったのですが、今日で懸念事項が一つ終わり、ちょこっとだけホッと出来きて、のんびりできました😊。
月末まで仕事面での大きな山が4つほどありますが、仕事の締切間際で焦るのはイヤなので、サウナで気分転換しながら、粛々・バリバリ、がんばってゆきます(^^)v
サウナがあるから、サウナで気分転換できるから、いろいろと頑張れます。
今日のサウナ、最高でした。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら