信州まつかわ温泉 清流苑
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
今日も閉館時間が迫った18時30頃イン。昨日は楽しいことがあり、気が付いたら19時30分の閉館時間すぎていたのでしたが^^;、今日はちゃんと閉館時間5分前に退館しました^^;
水風呂は、昨日よりは少し優しい5℃。外気浴はマイナス4℃。
冷たい水風呂に慣れてきたので、30秒程度は浸かれましたw
その後の氷点下外気浴が、なぜかポカポカしてきて(気のせい?^^;)心地良い。
時間がなかったので、ギリ3セットでしたが、
時間がたっぷりある時に行き、この極寒期ならではのセットを、ひたすら繰り返したいと思っています。(ひたすら繰り返しているうちに、何セットとかも忘れるぐらい、なんか、めっちゃ整う時があるのです😊)
清流苑のマイルドサ室で、短時間にセット回数増やす技をいろいろと研究しています。
①外気浴の後に少し湯舟で身体を温める工程を入れると、サ室での発汗&設定心拍数基準に、速く到達する、②他の工程で省けることがあるのか(ECRSの原則の1番目、Eliminate(なくせないか)、また他にないか?、、、あ、Cは結構試しています)、等々で、いろいろと、、、w
体重:67.6→66.7。
今日も仕事修羅場時での良い気分転換が出来ました。
有難うございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら