信州まつかわ温泉 清流苑
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
朝から全集中モードwで、仕事やいろんな対応をしていたのですが、疲れ果てたので^^;、早めに切り上げて16時頃妻と一緒に清流苑へ。
3連休最終日なのに、普段でも混んでいる清流苑が、サウナ・温泉ともに、ガラッガラ!
今日から1月26日まで、松川町町民のみの利用制限になったのでした。
昨日まで館内がごったがえしていたのですが、今日はめっちゃ快適。
サ室で貸切の時も!(露天サウナ・水風呂含む露天エリア全部貸切状態の時もありましたw)
サ室:94℃。貸切~MAX4人。3人程度が多かった。
水風呂:6℃程度?(持参水温計が壊れていたのですが^^;、数日前の計測値と同じような肌感覚があったので体感温度による仮説数値です^^;)
短時間で4セットも入ることが出来ました😊
サ室は心拍数基準です(130をずっと超えるようになったら、出る感じ)
サウナ出て、
忙しくて朝から何も食べていなかったので^^;、清流苑の食堂へ!
(ちなみに今日からしばらくの間、食堂も町民限定です^^;)
生ビール、めっちゃ美味い!😊。身体に沁みわたります、、、
今日は、今まで頼んだことがなかったものをオーダー。
「揚げ出し豆腐」「生姜焼き定食」。これがめっちゃ個人的に大当たり!
清流苑では、ここの白飯が妻共々好みなので、定食ものが自分達にあっているのかも。
家から5分で、こんな癒される場所があることに、本当に感謝です。
有難うございました。
あ、
生姜焼き定食の写真を撮り忘れていました^^;
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら