黒猫fink

2021.12.13

100回目の訪問

久しぶりにホームの清流苑に、妻と一緒にちょこっと

りんご狩り等、観光繁忙期で激混み中だったので、しばらく避けていました^^;。ピーク過ぎたし、平日の明るい時間だったらどうかな。と、行きました。
あ、サウナまだ少し混んでました💦。サ室の定員5人制限がネックですね、、、💦

水風呂は10℃でした!男性は水風呂に浸かる人がだんだんと少なくなってきました。浸かっていると、身体にピリピリと冷たさによる痛みも少し。シングルになり、もっと冷えてくると、もっとピリピリくるんですよねぇ笑

【定量データ】
・日時:12月13日(月)。15時半~17時。晴
・露天場所気温:12
・水風呂:10(持参水温計数値)、1分程度
・サ室温度:82~88
・サ室人数:5+待ち1~2人程度。諦める人も^^;
・サウナ:なんとか3st、心拍数基準で各回かなり長時間、汗400、500、300
・外気浴:いつもの自分のととのいゾーン。(ここだと、石に座るよりも南アルプスが綺麗に見えます!)
・施設のGoogle口コミ:4.1(840件訪問日)
・BGM:クリスマス系のジャズ
・体重:68.8→67.6

妻情報によると、女性サ室は最初マックスの5人だったそうですが、徐々に空き、妻貸切になったそうです。いいなぁ、女性サ室。

水風呂は男性と同じく10℃だと思うのですが、70~80ぐらいのおばあちゃんが、普通に入っていたそうです。すごいな、おばあちゃん。

久しぶりのホーム清流苑、気持ち良かったです、有難うございました😊

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
1
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.14 20:32
1
ポジハメさん、これからもっともっとヤバくなります^^;。自分はまだ未体験ですが、水風呂表面に氷が張っている時もあるそうなので(常連さんの話による)、今シーズンこそ、氷水風呂にチャレンジしたいと思っています笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!