Masaru Ikeda

2022.07.21

9回目の訪問

1ヶ月ぶりくらいかな。久しぶりに来たら、いくつか変更点が。東京都浴場組合の料金設定も変わったけどね。

1. スタッフさんのシャツ。カイリョーユからカイロウリュに。
2. 貸しタオルの返却場所が受付から脱衣エリア内のカゴに。
3. サ室の温度がいつもより熱いかも(ラッキーなんだけど)。

さらに言えば、今日は暑いのでってことで、カランのシャワーを湯から水に変更運用したりしてた。意外と臨機応変。そういや、ロウリュのタイミングに当たらなかったな。

今夜はZ世代サウナーが多かった。サ室入室は短め(6〜7分/回)だったが、温度が良かったので、3セット目くらいで完璧に整う。

来週は3日間ほどお休みなので、来週来られる方は気をつけて(写真参照)。

Masaru Ikedaさんの改良湯のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!