サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
実家の所用が多くて、今週も帰阪。大阪から東京へ帰り、途中下車して初めてしきじへ。
東静岡の駅に着いたのが朝7時だったんで、バスとか動いてないので歩きましたが、5キロほどあってちょと遠かった。
静岡市の地域再開発で、国道1号線と東名高速に挟まれた1キロ四方位のエリアが完全に工事でブロックアウトされていて、通行止が多くて道にやや迷います。
その後、到着。朝ウナにイン。温度がいいので1セットでも整います。7時半入りだったんで、タイムサービスの9時までだと短いなと思い標準料金で入りましたが、温度がいいので短時間でキマるから、タイムサービスでもよかったかもです。
フィンランドサウナより、薬草サウナの方が熱いかも。オートロウリュが始まると、もうアッチッチです。薬草サウナ窓枠上のメガネ置きは、固定されておらず落ちるので(以前は吸盤でガラスに引っ付いてたのだろう)、窓枠に直接置いた方が安心。
水風呂の滝は最高です。頭がスッキリする。言うことなし。
現在5セット終わって2Fで休憩中。11時になったら2軒隣の青山ステーキハウスが開くので、その時間にしきじを出てランチにしようかなと。
とりま、少し仮眠してから、もう3〜5セットやってみよう。
歩いた距離 5.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら