みね

2020.12.07

1回目の訪問

週の初めの月曜日。
あサ活(朝活)からのエクストリーム出社を目指し、都心にそびえる天空のアジト『マルシンスパ』へ。

7時過ぎに笹塚駅に到着し、90分コースで閉店の9:00直前まで堪能させていただきました。

ずっと行ってみたかったサウナの一つでしたが、混雑がすごいとの話を友人から聞いていたので、
満を持して、朝ウナチャレンジ。

お客さんは3,4名ほど。
サウナや水風呂、外気浴が混雑するということはなく、早朝サウナの醍醐味を感じることが出来ました。

#サウナ
手前がリクライニング可能な2名席。
奥側が通常の2段の座席(上段下段それぞれ3名掛けくらい)。
トータルで8名くらいが収容可能な小さめのサウナ

温度計は104℃くらいを指しており、少し熱め。
セルフロウリュも可能なので、体感的には更に熱く感じられます。

#水風呂
噂に聞いていたが大きい。深い。
普通のお風呂と水風呂を間違えてしまいそうな気持ちがよくわかる。

お風呂でしっかりを温めたあとのサウナだったこともあり、
体の芯までポカポカだったので、
温度系は17℃を指していたが、体感的にはもう少しぬるく感じた。

#休憩スペース
ビルの階段脇そのまんま。
こんな都心のど真ん中で11Fという高さから、裸(タオル or 館内着着用必須)で町並みを見下ろすことに非日常を感じることができる。

これぞまさに、天空のアジト。

日差しを浴びながら、目を閉じると
すぐ隣の線路から聞こえる電車の音が心地よい。

空いてたこともあり、しっかり3セット堪能して朝からととのわせていただきました。

初めての出社前の早朝サウナでしたが、いい仕事ができそうです。
みなさん、今週も頑張っていきましょう。

みねさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!